海外FXボーナスの不安解消のために

海外FXボーナス情報をJOMFの専門家が徹底比較!口座開設ボーナス・入金ボーナスの最新情報も掲載【2023年6月版】

海外FXボーナスには、主に口座開設ボーナスと入金ボーナスの2つがあり、これらのボーナスを使えば、自己資金が少なくてもFX取引をすることができます。

ただし、海外FXボーナスは「金額が高い」「付与率が高い」から良いというわけではありません。なぜならば、自己資金と活用方法によって選ぶべきボーナスは変わってくるからです。

そこでこの記事では、海外FXボーナスの不安解消のために、お金の専門家が海外FXボーナスを徹底比較していき、口座開設ボーナスと入金ボーナスの最新情報に関してもそれぞれ解説していきます。

目次

海外FXボーナス比較一覧表

海外FXボーナスには、主に「新規口座開設ボーナス(未入金ボーナス)」と「入金ボーナス」があり、さらにFX会社独自でさまざまなボーナスを提供しています。

主な2つのボーナスに加え、おすすめボーナスについても一覧をみて比較してみましょう。

スクロールできます
会社名口座開設ボーナス入金ボーナスその他ボーナス詳細
XM
XM
13,000円100%・ロイヤルティプログラム
・友達紹介ボーナス
詳細
iFOREX
iFOREX
7,000円125%・友達紹介プログラム
・最大100%キャッシュバック
詳細
FXGT
FXGT
15,000円100%なし詳細
IS6FX
IS6FX
20,000円100%・お友達紹介キャンペーン
・プレゼントキャンペーン
詳細
AXIORY
AXIORY
なし100%・入出金手数料無料キャンペーン
・国内銀行送金byCurfex入金キャンペーン
詳細
BigBoss
BigBoss
5,000円
【開催終了】
なし・BBCエアドロップ
・BigBossPoint
・BigBossPointガチャ
詳細
HFM
HFM
13,000円
【開催終了】
20%・ロイヤルティプログラム
・リターン・オン・フリーマージン
詳細
TradersTrust
TradersTrust
20,000円100%or200%
※クッション機能なし
・VIPキャッシュバック報酬
・トレーダーズ・チャレンジ
・トレーディングコンテスト
詳細
FBS
FBS
最大140ドル
【開催終了】
100%
※クッション機能なし
・​​キャッシュバックボーナス
・ロイヤルティプログラム
詳細
GEMFOREX
GEMFOREX
30,000円100%
(抽選制)
・乗り換えボーナス
・友達紹介ボーナス
・お誕生日プレゼントキャンペーン
詳細
2023年6月現在

海外FXボーナス総合比較ランキング

「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」に限らず、総合的に見たおすすめの海外FXボーナスについて、ランキング形式でまとめました。

各社独自のキャンペーンやボーナスもあり、自分の取引スタイルや自己資金に応じてぴったりな海外FX業者が見つけられるでしょう。

XM

XM
新規口座開設ボーナス額13,000円
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大150万円
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
マイクロ口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • ロイヤルティプログラム:リアル口座で取引するごとに「XMポイント」が貯まる。貯まったポイントは現金と交換可能。「エグゼクティブ(Executive)」「ゴールド(Gold)」「ダイヤモンド(Diamond)」「エリート(Elite)」のステータスに応じて還元率が変動。
  • 友達紹介ボーナス:XMを友達に紹介すると1人あたり最大3,500円のボーナスが受け取れる。

XM(エックスエム)は、2009年の設立から日本人トレーダーを中心に人気を集めている海外FX業者です。XMは、総合力が高く初心者から上級者まで取引がしやすいスペックが揃っています。

XMが人気を集めているのはボーナスの豪華さもあります。口座開設ボーナスと入金ボーナスも豪華で目を引きますが、 XMポイントが貯まるロイヤルティプログラムも魅力的です。 取引するごとにポイントが貯まり、貯まったポイントは現金に変えることができます。

XMポイントの還元率は「ロイヤルティステータス」によって決まり、継続すればするほどポイントも貯まりやすくなるという仕組みです。

ポイントが貯まる条件もシンプルでわかりやすく、ハードルも高くないため、ポイントプログラムはかなり活用できるボーナスです。

不定期ですが既にもらっていた入金ボーナスがリセットされ、また新しく入金ボーナスが得られるチャンスもあり、初回限定だけでなく既存のトレーダーにも、旨味があるため、XMをメイン口座にしているトレーダーも多いです。

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

iFOREX

iFOREX
新規口座開設ボーナス額7,000円
入金ボーナス付与率125%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大1,000ドル
クッション機能あり
対象の口座タイプエリート口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • 友達紹介ボーナス:友達をiFOREXに紹介すると最大 500ドルのボーナスが受け取れる。
  • 最大100%キャッシュバック:ランダムで選ばれた人のみ、口座開設後2回目以降の入金に対して入金額と取引数量に応じたキャッシュバックが受け取れる。

iFOREX(アイフォレックス)は、1996年に設立された長い運用実績のある海外FX業者です。海外FX業者では珍しく独自のプラットフォームを提供しており、利便性が高いことでもトレーダーから高く評価をされています。

そんなiFOREXはボーナスやキャンペーンを積極的に行っている業者としても知られています。

口座開設ボーナスと入金ボーナスなど、既存のトレーダー向けのサービスが充実しています。新規口座開設したトレーダー以外のキャンペーンも豊富なので、既存ユーザーにも人気が高いです。

\ 7,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

FXGT

fxgt
新規口座開設ボーナス額15,000円
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大130万円分
クッション機能あり
対象の口座タイプミニ口座
スタンダード+口座
Crypto Max口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
過去に開催したキャンペーン
  • 新規口座開設キャンペーン
  • 常時入金キャンペーン
  • 取引キャッシュバックキャンペーン

FXGT(エフエックスジーティー)は2019年のサービス開始から知名度をあげてきている海外FX業者です。口座タイプが5種類から選べ、最大レバレッジは1,000倍、仮想通貨の取引も可能で、FXGTだけでありとあらゆる取引スタイルや取引戦略を試すこともできます。

そんなFXGTですが、ボーナスやキャンペーンの豪華さにも定評があります。期間限定のボーナスキャンペーンを頻繁に開催しており、豪華なボーナスがもらえるチャンスも多いです。

また、通常ボーナスの取り扱いについては、各社ルールを詳細に定めていますが、FXGTはルールもシンプルで複雑ではないので、ボーナスも活用しやすいのが特徴です。

複雑な仕組みがないため、自分の取引スタイルに合わせてボーナスを活用しやすくなっているのもFXGTの魅力です。

\ 15,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://fxgt.com/

IS6FX

IS6FX
新規口座開設ボーナス額20,000円
入金ボーナス付与率100%・50%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大100万円
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座・EX口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • お友達紹介キャンペーン:お友達をIS6FXに紹介すると1人につき5,000円のボーナス(現金)が受け取れる。
  • レバレッジ6,000倍口座:口座数限定で普段は開設できないレバレッジ6,000倍口座の開設が可能になるキャンペーン。
  • 優待ボーナスキャンペーン:ボーナスチケットなどが配布され、入金金額によってボーナスがもらえるキャンペーン。

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)は2020年に新体制で発足した海外FX会社です。新体制となり運営実績は浅いものの、信頼性を重視した運営をしています。そんなIS6FXは充実したボーナスを提供しています。

口座開設ボーナスと入金ボーナスは期間により、金額などに変動があるため口座開設ボーナスを多くするか、入金ボーナスを手厚くするかタイミングを見ながら口座開設すると良いでしょう。

また、その他のボーナスとして「お友達紹介キャンペーン」などがあります。このお友達紹介キャンペーンは、紹介人数に制限がなくボーナスも現金で受け取ることができます。期間限定でプレゼントキャンペーンもあるため、口座開設後も様々なメリットがあると言えるでしょう。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

AXIORY

AXIORY
新規口座開設ボーナス額なし
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大5万円
クッション機能なし
対象の口座タイプスタンダード口座
ナノ口座
テラ口座
ボーナスの出金可否不可 ※キャンペーンによって可
公式HP公式HPを開く
過去開催のキャンペーン
  • お年玉ボーナスキャンペーン
  • ハロウィーンボーナスキャンペーン
  • お中元ボーナスキャンペーン
  • 川柳キャンペーン

AXIORY(アキシオリー)は、スキャルピング・デイトレード・自動売買に特化した海外FX業者で、取引コストの安さに定評があります。取引コストを抑えて取引ができる分、これといって派手なボーナスやキャンペーンを実施しない業者として知られていましたが、最近になってユーザー向けの様々なボーナスも開催してきています。

AXIORYのボーナスは、キャンペーンによってはボーナスの出金が可能という点、利益を出金してもボーナスが消滅しない点が魅力です。通常、ボーナスは現金として出金することはできないことが多いですが、AXIORYのボーナスは条件さえクリアすれば、現金として出勤できます。

また、通常利益を出金するとボーナスは消滅しますがAXIORYでは消滅しません。ただし、ボーナスには有効期限はあるので、そこだけ注意しておくようにしましょう。

また、AXIORYのボーナスの最大の注意点は、クッション機能がないことです。クッション機能がないため、ボーナスで損失補填はできません。その点を注意しながら取引に活用しましょう。

\ 業界最狭レベルのスプレッド! /

公式サイト:https://axiory.com/

BigBoss

BigBoss
新規口座開設ボーナス額5,000円
【開催終了】
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
【開催終了】
入金ボーナス上限額6,000ドル
【開催終了】
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
プロスプレッド
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • BBCエアドロップ:キャンペーン期間中、0.1ロットの決済取引毎に0.1BBCのエアドロップ(無料配布)されるキャンペーン。
  • BigBossPoint:1ロットの取引毎にBigBossポイントがもらえるポイントプログラム。ポイントは6BigBossPoint=1ドルのボーナスに変えることができます。なお、ボーナスは現金として出金は不可。
  • BigBossPointガチャ:100BBPを消費してガチャが回せるサービス。ハズレなしで、抽選で10〜5,000ドルのボーナスを受け取れる。

2013年に設立したBigBoss(ビッグボス)は、総合力が高い海外FX業者として人気を集めています。サービスの改善や強化に積極的な姿勢の運営が人気を集めている要因になっているようです。実際に情報公開にも積極的で、トレーダー目線で開発した独自アプリ「BigBoss QuickOrder」も使い勝手がよく、高い満足度を得ています。

そんなBigBossは、現在100%入金ボーナスや口座開設ボーナスを実施していませんが、取引をするごとBigBossPointが貯まるポイントプログラムと、独自トークンの暗号資産「BigBossCoin(BBC)」が配布されるBBCエアドロップが好評です。

取引をすればするほど、ポイントやBBCを貯めることができるので、取引回数の多いトレーダーには、まさにぴったりのボーナスではないでしょうか。

また、ポイントは現金化できないものの、ボーナスとして取引に活用できるので、取引を積極的にやっていきたいトレーダーにはおすすめのボーナスとなっています。

2022年7月には新サービスの「ガチャ」の提供も開始しました。ハズレなしで最大5,000ドルのクレジットがもらえるサービスです。また、「シークレットガチャ」などガチャを活用したキャンペーンやボーナスも過去に開催していたため、今後もガチャボーナスに期待が持てます。

\ BBPキャンペーン開催中! /

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

HFM

HFM
新規口座開設ボーナス額13,000円
【開催終了】
入金ボーナス付与率20%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大670,000円
クッション機能ボーナスによる
対象の口座タイプセント口座
マイクロ口座
プレミア口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • HFM ロイヤルティプログラム:取引1ロットあたり6〜12HFバーがもらえるポイントプログラム。HFバー35本につき1ドルに換金可能。現金として出金できます。
  • リターン・オン・フリーマージン:口座残高に応じ最大3%の利息がつき、ボーナスとして還元されるボーナス。
  • リアルトレードコンテスト:口座残高500ドル以上あるプレミアム口座限定で、毎月1日〜月末までの利益率を競うコンテスト。優勝すれば賞金が受け取れます。

2010年に設立したHFM(HF Markets、エイチエフマーケット)は、取扱銘柄が多く総合力も高い海外FX業者です。​​取扱銘柄は1,000銘柄以上で、長い運営実績もあり信頼性も高く、多くのトレーダーから選ばれている海外業者でもあります。そんなHFMでも口座開設ボーナスと入金ボーナスをそれぞれ実施しています。(※口座開設ボーナスは開催終了)

さらに、現金に換金できるポイントプログラムや口座残高に利息がつくリターン・オン・フリーマージンなど、その他も魅力的なボーナスやキャンペーンも実施しています。

これらのボーナスやキャンペーンなども有効利用していけば、充分お得に取引をしていくことができるでしょう。

\ 20%入金ボーナスがもらえる! /

公式サイト:https://www.hfm.com/

TradersTrust

TradersTrust
新規口座開設ボーナス額10,000円
入金ボーナス付与率100%or200%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大1,000万円
クッション機能ボーナスによる
対象の口座タイプクラシック口座
プロ口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • VIPキャッシュバック報酬:50ドル以上を入金して1日10ロット以上の取引を達成すると1日あたり5ドル〜最大2,000ドルのキャッシュバックボーナスが受け取れるキャンペーン。
  • トレーダーズ・チャレンジ:トレーダー同士が取引利益を競い合うコンテストで、5位以上入賞すると賞金をもらうことができます。
  • トレーディングコンテスト:新規・既存ユーザーを対象に、自己資金5万円以上とボーナス95万円の合計100万円以上の有効証拠金残高を維持出来るかのチャレンジキャンペーン。

TradersTrust(トレーダーズトラスト)は、2009年に設立し信頼性・透明性を重視した運営で多くのトレーダーから選ばれているFX業者です。最大レバレッジが3,000倍をかけることもできるので、取引する環境としては不足ありません。

そんなTradersTrustの口座開設ボーナスと入金ボーナスはかなり豪華で魅力的ですが、クッション機能がついていない点に注意が必要です。クッション機能がついていないので、損失補填以外のボーナスの活用方法を考えないといけません。

また、TradersTrustのボーナスには、チャレンジ企画のようなキャンペーンも豊富に開催されています。参加するにも条件のクリアが必要なので、力試しになります。入賞すれば高額なボーナスも受け取れるので、FX取引の力をつけていきたいトレーダー、力を試したいトレーダーには、ぴったりの環境です。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://traders-trust.com/

FBS

FBS
新規口座開設ボーナス額最大140ドル
(開催終了)
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
入金ボーナス上限額
クッション機能なし
対象の口座タイプスタンダード口座
セント口座
マイクロ口座
ゼロスプレッド口座
ボーナスの出金可否条件により可
公式HP公式HPを開く
その他のボーナス
  • キャッシュバック:1ロットあたり最大15ドルの現金がもらえるキャッシュバックプログラム。キャッシュバックの対象は損益が5pips以上のみ、キャッシュバック上限は570ドルまで。
  • FBSロイヤルティプログラム:取引1ロットあたり0.5〜0.8ポイントがもらえるポイントプログラム。ポイントは現金や景品などに交換可能。
  • クイックスタートボーナス(スマホアプリ限定):口座開設後にスマホアプリのチュートリアルをクリアで100ドルの口座開設ボーナスが受け取れるボーナス。
  • キャッシュバック(スマホアプリ限定):スマホアプリ「FBS Trader」限定でスプレッドに対し5〜20%のキャッシュバックが受け取れるボーナス。

FBS(エフビーエス)は、2009年設立から運用実績のある海外FX業者です。日本人トレーダーの求めているスペックはある程度あり、信頼性・安全性は比較的高いのが特徴です。ただし、FBSのボーナスにはいくつか気をつけるべき点があります。

まずは、クッション機能です。クッション機能がついていないので損失補填をすることができません。また、ボーナスの取扱にかなり厳しいルールが設けられている傾向にあります。ボーナスの活用が上手くいかないこともあるので、事前に条件を確認しておくのがおすすめです。

FBSでは独自スマホアプリ「 FBS Trader」を提供しており、スマホアプリ限定のボーナスも開催しています。パーソナルエリア専用スマホアプリ「FBS Trading Broker」なども提供しており、レベルアップボーナスを受け取ることも可能です。

このように取引ツールに関連したボーナスやポイントプログラムなど、ボーナスの種類は豊富なので、資金状況や取引スタイルによってはお得に取引ができるでしょう。

\ 100%入金ボーナスがもらえる! /

公式サイト:https://jpfbs.com/

GEMFOREX

GEMFOREX
新規口座開設ボーナス額30,000円
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
入金ボーナス上限額最大100万円
クッション機能あり
対象の口座タイプオールインワン口座
ボーナスの出金可否不可
その他のボーナス
  • 乗り換えボーナス:他のFX会社で抱えた損失分のボーナスを受け取れ、その損失分を補填できるキャンペーン。
  • 友達紹介ボーナス:お友達をGEMFOREXに紹介すると1名紹介につき100%入金ボーナスチケットがもらえるキャンペーン。
  • お誕生日プレゼントキャンペーン:誕生日に100%入金ボーナスチケットがもらえるキャンペーン。
  • 入金ボーナスジャックポット:抽選で入金付与率が2%〜1000%が当たる2回目以降の入金ボーナス、ハズレなし。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)は、ボーナスの豪華さと自動売買システムが優秀であることから、国内でもメキメキ知名度を上げて来ている海外FX業者です。GEMFOREXが人気の秘密は、なんといってもボーナスの種類の多さと豪華さ、そのボーナスの受け取りやすさです。

口座開設ボーナスは期間限定で30,000円になりますが、キャンペーン期間も間を開けずに頻繁に開催しているので、ボーナスも受け取りやすくなっています。他のボーナスは一部抽選のものがありますが、常時開催しているものなので、自分のタイミングをみてボーナスを受け取ることができます。

また、他社ではあまり見られない「乗り換えボーナス」や「お誕生日プレゼントキャンペーン」もあり、ボーナスもかなり充実していることがわかります。資金をあまり確保できていないトレーダーも利用しやすいのではないでしょうか。

GEMFOREXはサービス停止中です!

GEMFOREXでは出金遅延が発生しており、2023年6月現在、一時的にサービスを休止しています。

XM

信頼性のある大手海外FX業者で取引をしたい方は、海外FXボーナスランキング1位のXMがおすすめです!出金遅延の噂もないので、安心して取引・入出金できます。

2023年6月現在、XMで新規口座開設をすると、口座開設ボーナス13,000円分がもらえるため、お得に始めることができますよ!

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

海外FX口座開設ボーナス(未入金ボーナス)比較一覧表

はじめに自己資金をかけず、未入金でFX取引をしたいというトレーダーもいらっしゃると思います。そこで、未入金でもFX取引がスタートできる口座開設ボーナスについて比較できるよう一覧でまとめました。おすすめの口座開設ボーナスは以下のボーナスです。

スクロールできます
会社名ボーナス金額有効期限詳細
XM
XM
13,000円口座開設から30日以内詳細
FXGT
FXGT
10,000円30日間取引が確認でいなかったら消滅詳細
iFOREX
iFOREX
7,000円初回取引から3日目までに250ドル以上の入金がないと消滅詳細
IS6FX
IS6FX
20,000円口座開設から30日以内詳細
BigBoss
BigBoss
開催終了
​​​​5,000円
なし詳細
TradersTrust
TradersTrust
10,000円口座開設から90日以内詳細
HFM
HFM
開催終了
13,000円
なし詳細
GEMFOREX
GEMFOREX
30,000円口座開設から30日以内詳細

口座開設ボーナス金額だけではなく、有効期限やボーナスの出金可否についても着目して比較してみましょう。もし、有効期限内に取引ができないのであればボーナスが無駄になってしまいます。

また、ボーナスによっては現金として出金できるものもあります。一覧で比較しながら、自分が欲しいボーナスを選定してみてください。

海外FX口座開設ボーナス(未入金ボーナス)おすすめ比較ランキング

一覧で紹介した口座開設ボーナスについて、おすすめの理由とスペックなどを各社ランキング形式でご紹介していきます。各社しっかり比較して口座開設の参考にしてみてください。

XM

XM
新規口座開設ボーナス額13,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
ボーナス有効期限口座開設から30日以内
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
マイクロ口座
XMTrading Zero口座
KIWAMI極口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件0.1ロット以上でエントリー
最低5回以上の取引
最低10分以上のポジション保有
10,000円以上の利益のみ
公式HP公式HPを開く

XM(エックスエム)の口座開設ボーナスは、口座開設と本人確認が完了することで13,000円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。ボーナス付与条件は難しくないものの、利益出金には細かく条件があるので、必ずチェックしておくようにしましょう。

13,000円獲得できれば、そこにレバレッジをかけることで大きな取引をすることも可能です。また、コツコツ利益を生み出すことも可能なので、自分の好きな取引スタイルを試すのに不便しない金額と言えるのではないでしょうか。

さらに、ロイヤルティプログラムで取引すればポイントが貯まるシステムもあり、現金に換金可能なポイントも貯めることも可能です。ただし、口座開設してから30日以内の使用期限もあるので、そこに注意しながら取引を進めるようにしましょう。

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

FXGT

fxgt
新規口座開設ボーナス額15,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
ボーナス有効期限30日間取引が確認でいなかったら消滅
クッション機能あり
対象の口座タイプミニ口座
スタンダード+口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件2ロット(20万通貨)以上の取引
利益額200ドル相当以上
公式HP公式HPを開く

FXGTでも口座開設ボーナスを受け取ることができます。金額は期間や時期によって前後しますが、現在は15,000円の入金ボーナスを受け取ることが可能です。口座開設と本人確認だけでボーナス付与条件がクリアできるため、試しに海外FX取引がしたいトレーダーにもおすすめです。

FXGTの口座開設ボーナスで注意したいのが利益の出金条件です。条件はシンプルであるものの、ある程度金額が決められているので、コツコツ少額で取引をしていきたいと考えているトレーダーには向かないでしょう。

ただし、最大1,000倍のレバレッジをかけて取引できる環境でもあるので、レバレッジを利用しながら取引していくことも可能です。

また、FXGTでは有効期限はなく30日以上の取引がないと消滅してしまう条件なので、ボーナスの使い勝手は良いといえます。

\ 15,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://fxgt.com/

iFOREX

iFOREX
新規口座開設ボーナス額50ドル(約7,000円)
ボーナス付与条件新規口座開設
ボーナス消滅条件初回取引から3日目以降に初回入金を確認できない場合
​​初回入金が250ドル未満の場合
2週間取引が確認できない場合
クッション機能あり
対象の口座タイプエリート口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件本人確認書類提出と承認
最小出金額は30ドル
本人名義の銀行口座へのみ出金可能
公式HP公式HPを開く

ボーナスが充実しているiFOREXでは、期間限定で口座開設ボーナスを実施しています。ただし、期間限定で開催しているのでタイミングをみて開設するようにしましょう。新規口座開設ボーナスとして50ドル(約7,000円)を受け取ることができます。

iFOREXの口座開設ボーナスは、口座開設で付与されるためボーナスはもらいやすいですが、ボーナスをキープするためには入金が必要になります。ボーナスを使って初回取引が可能ですが、3日以内に250ドル(約35,000円)以上を入金しなければボーナスは消滅してしまいます。ボーナスを利用した取引を続けたいのであれば、早めに入金手続きをするように気をつけましょう。

また、利益を出金する場合には本人確認、本人名義の口座への銀行送金が必要など、条件も細かく決められています。出金条件もしっかり確認しておくと良いでしょう。

\ 7,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

IS6FX

IS6FX
新規口座開設ボーナス額20,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
ボーナス有効期限口座開設から30日以内
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件なし
公式HP公式HPを開く

IS6FXでは当サイト限定で新規口座開設20,000円のボーナスをもらうことができます。

また時期によっては入金ボーナス100%のボーナスも開催しているので、今のうちに口座開設して入金ボーナスキャンペーンが開催されたら入金して100%入金ボーナスを受け取ると良いでしょう。いずれにせよダブルでお得なボーナスとなっています。

IS6FXでは、他の口座開設ボーナスと同様にボーナス自体の出金はできませんが、利益は出金することが可能です。

また、利益出金には大抵条件が設定されていますが、IS6FXにはその利益出金条件がありません。条件を気にしなくていいので、利益も出金しやすいのが魅力です。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

BigBoss

BigBoss
新規口座開設ボーナス額5,000円
【開催終了】
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
ボーナス有効期限なし
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件可(条件次第)
公式HP公式HPを開く

BigBossでは、現在口座開設ボーナスキャンペーンを実施していませんが、ここでは過去に開催された口座開設ボーナスキャンペーンについて解説していきます。

BigBossの口座開設ボーナスは、10ロットの取引をすればボーナスを現金として出金可能です。さらにボーナスに有効期限はありませんが、出金・資金移動・不正取引があった場合にはボーナスが消滅してしまうので注意しましょう。

また、BigBossでは1ロット毎でポイントがもらえるポイントプログラムも常時開催しており、貯まったBigBossポイントで最大5,000ドルのクレジットが当たるガチャを回せます。

口座開設ボーナスのキャンペーンを実施していない期間でも、ハズレなしの最大5,000ドルクレジットが当たるガチャを回せるので、是非口座開設してみてくださいね!

\ BBPキャンペーン開催中! /

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

TradersTrust

TradersTrust
新規口座開設ボーナス額20,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
SNSアカウントフォローが必要
ボーナス有効期限口座開設から90日以内
クッション機能あり
対象の口座タイププロモーション口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件出金可能額は最大15,000円
往復10ロット以上の取引
公式HP公式HPを開く

TradersTrustでは、20,000円の口座開設ボーナスを受け取ることが可能です。SNSアカウントフォローなどの条件も入っているので、受け取り条件はしっかり確認しておくようにしましょう。

TradersTrustの特徴は、ボーナスの有効期限が90日と長い点です。通常1カ月ほどの使用期限がありますが、TradersTrustでは3カ月くらいの有効期限があるので、焦って取引をする必要がありません。

また、TradersTrustでボーナスを受け取る注意点は、対象口座が「プロモーション口座」であること。TradersTrustは通常3,000倍のレバレッジをかけることができますが、ボーナス対象のプロモーション口座では、最大レバレッジが100倍と制限があります。その点も注意しながら、ボーナスを取引に活用するようにしましょう。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://traders-trust.com/

HFM

HFM
新規口座開設ボーナス額13,000円(開催終了)
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
口座開設から30日以内に申請
ボーナス有効期限なし
クッション機能あり
対象の口座タイプセント口座
マイクロ口座
プレミアム口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件0.5ロット以上の取引
5往復以上の取引
公式HP公式HPを開く

HFMでは、13,000円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。(※開催終了)

また、HFMのボーナスの魅力は、有効期限がない点です。通常だとボーナスの使用期限が決められていますが、HFMでは期限がないため焦って取引をする必要がありません。ただし、有効期限がないだけで、利益の出金や資金移動をするとボーナスは消滅するので注意するようにしましょう。

HFMではボーナスを得るためには口座開設と本人確認だけでは不十分です。口座開設から30日以内にボーナス受取申請手続きを行うことで初めてボーナスを取得できます。申請には期間が決められているので早めに申請手続きを行うようにしてください。

\ 20%入金ボーナスがもらえる! /

公式サイト:https://www.hfm.com/

GEMFOREX

GEMFOREX
新規口座開設ボーナス額30,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出と承認
ボーナス有効期限口座開設から30日以内
クッション機能あり
対象の口座タイプオールインワン口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件なし

ボーナスの豪華さで人気を集めているGEMFOREXでは、30,000円の口座開設ボーナスを獲得することができます。

さらに、そのボーナスをFX取引資金として利用することができ、ハイレバレッジもかけられるので、自己資金がなくても充分FX取引で大きな利益を得ることができるでしょう。

GEMFOREXは豪華なボーナスを受け取れるだけでなく、自動売買(EA)取引も可能で幅広い取引を試すことができます。ただし、ボーナスを受け取れるのがオールインワン口座のみ。他の口座ではボーナス対象外となるので注意するようにしましょう。

GEMFOREXはサービス停止中です!

GEMFOREXでは出金遅延が発生しており、2023年6月現在、一時的にサービスを休止しています。

XM

信頼性のある大手海外FX業者で取引をしたい方は、海外FXボーナスランキング1位のXMがおすすめです!出金遅延の噂もないので、安心して取引・入出金できます。

2023年6月現在、XMで新規口座開設をすると、口座開設ボーナス13,000円分がもらえるため、お得に始めることができますよ!

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

海外FX入金ボーナス比較表

FX取引でもっと証拠金を増やして取引したいというトレーダーは入金ボーナスを活用すると良いでしょう。ここでは、入金ボーナスを提供しているおすすめのFX会社を一覧でまとめました。各社比較してみましょう。

会社名ボーナス付与率上限金額詳細
XM
XM
100%最大150万円詳細
iFOREX
iFOREX
125%最大1,000ドル詳細
FXGT
FXGT
100%最大130万円詳細
IS6FX
IS6FX
100%最大100万円詳細
BigBoss
BigBoss
最大100%
【開催終了】
最大6,000ドル
【開催終了】
詳細
HFM
HFM
20%最大670,000円詳細
AXIORY
AXIORY
100%最大5万円詳細
TradersTrust
TradersTrust
100%or200%
※クッション機能なし
最大1,000万円詳細
FBS
FBS
100%
※クッション機能なし
詳細
GEMFOREX
GEMFOREX
100%
(抽選制)
最大100万円詳細

入金ボーナスで着目すべきなのは、上限金額と2回目以降の入金ボーナスです。上限金額によっては、ボーナス付与率が高くてもボーナスのもらえる額に違いが出てきてしまうので、上限金額にも注意する必要があります。

また、入金ボーナスには1回限定の場合もあれば、2回目以降なども入金ボーナスがもらえることもあるので、そちらも忘れずにチェックすると良いでしょう。

海外FX入金ボーナスおすすめ比較ランキング

上記一覧でもご紹介した海外FXのおすすめ入金ボーナスについて詳しく紹介していきます。ランキング形式でご紹介しますので、各社比較しながら自分の資金や状況に合わせ、ピッタリ合うボーナスを見つけてみてください。

XM

XM
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額最大約150万円
2回目以降の入金20%入金ボーナス(最大10,000ドル)
クッション機能あり
対象口座スタンダード口座
マイクロ口座
ボーナス消滅条件出金もしくは資金移動の金額に応じて消滅
公式HP公式HPを開く


XMTradingでは、初回限定の100%入金ボーナスを実施しています。この100%入金ボーナスは、500ドル(約70,000円)が適応上限金額となっており、500ドル以上の入金に関しては、20%の入金ボーナスがかかる仕組みになっています。

(例)600ドル入金した場合
  • 500ドル×100%入金ボーナス=500ドル
  • 100ドル×20%入金ボーナス=20ドル

合計:1,120ドル(ボーナス:520ドル)

入金額によっては最大で約150万円のボーナスが受け取ることが可能です。また、XMの入金ボーナスの嬉しいメリットは、2回目以降の入金も20%のボーナスが反映され、最大約150万円になるまでは、入金ボーナスを受けることができます。

資金を分けて入金できるので活用しやすいでしょう。

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

iFOREX

iFOREX
入金ボーナス付与率125%入金ボーナス
受け取り上限金額最大2,000ドル
2回目以降の入金初回限定
クッション機能あり
対象口座エリート口座
ボーナス消滅条件出金するとボーナス全額消滅
7週間取引活動がないとボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

iFOREXでは、初回限定の100%+25%の入金ボーナスを実施しています。iFOREXのボーナスは初回限定なので、2回目以降など資金を分けて入金してもボーナスを得ることができないので注意しましょう。

iFOREXのボーナスの特徴は、最大2,000ドルの上限金額があり、入金金額に応じてボーナス付与率が変わることです。以下の入金額に応じて受け取れるボーナスも変わってきます。

  • 初回入金1,000ドル未満 → 100%入金ボーナス
  • 初回入金1,000〜5,000ドル → 25%入金ボーナス
(例)3,000ドル入金した場合
  • 1,000ドル×100%入金ボーナス=1,000ドル
  • 2,000ドル×25%入金ボーナス=500ドル

合計:4,500ドル(ボーナス:1,500ドル)

入金ボーナス自体は出金できませんが、利益は出金できるので得たボーナスは取引に有効活用するようにしましょう。

\ 7,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

FXGT

fxgt
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額最大130万円分
2回目以降の入金20%・30%入金ボーナス(最大120万円)
クッション機能あり
対象口座ミニ口座
スタンダード+口座
Crypto Max口座
ボーナス消滅条件利益の出金または資金移動したらボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

FXGTの入金ボーナスは、口座の種類によって付与率が異なります。ミニ口座・スタンダード+口座・Crypto Max口座のみ100%入金ボーナスを受けられます。初回の最大金額10万円と設定されており、なんと何回入金しても10万円になるまでは、Welcom入金ボーナスとして反映されます。

また、それ以降は20%と30%の入金ボーナスが適応され、最大120万円に達するまでボーナス対象となります。つまり、合計で最大130万円分のボーナスを受け取ることができるのです。

また、2回目以降は入金額によって付与率が変わるので確認しておくようにしましょう。

Welcom入金ボーナス15万円獲得後
  • 追加入金30万円未満→20%入金ボーナス
  • 追加入金30万円以上→30%入金ボーナス

\ 15,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://fxgt.com/

IS6FX

IS6FX
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額最大100万円
2回目以降の入金初回限定
クッション機能あり
対象口座スタンダード口座
EX口座
ボーナス消滅条件利益の出金または資金移動したらボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

IS6FXでは、初回限定で100%入金ボーナスを最大100万円分受け取ることができます。ただし、このボーナスは誰でも適応されるわけではありません。キャンペーン期間中、抽選となっています。キャンペーンは定期的に行われているので、入金ボーナスを狙いたいならキャンペーン期間を必ずチェックしておくようにしましょう。

また、IS6FXでは口座の種類によってもボーナス付与率に違いがあります。EX口座では100%入金ボーナス、スタンダード口座では50%の入金ボーナスとなっています。

IS6FXの入金ボーナスは初回限定なので、資金に限りがあるトレーダーにおすすめです。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

BigBoss

BigBoss
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
【開催終了】
受け取り上限金額6,000ドル
【開催終了】
2回目以降の入金キャンペーン期間中なら何度でもOK
クッション機能あり
対象口座スタンダード口座
プロスプレッド
MASSスタンダード口座
ボーナス消滅条件利益の出金または資金移動したらボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

BigBossの入金ボーナスは現在開催されていませんが、過去には最大で100%の付与率で入金ボーナスが提供されていました。入金ボーナスの付与率は、以下のように入金金額によって異なります。

入金金額ボーナス付与率ボーナス付与額
1円 ~ 130,000円​​100%1円 ~ 130,000円
130,001円 ~ 390,000円30%130,001円 ~ 390,000円
390,001円以上20%208,001円 ~ 780,000円

また、キャンペーンが未開催でも、取引するたびに貯まるBigBossポイントを使って、最大5,000ドルのクレジットが当たるガチャを回すこともできます!他社にはないお得なサービスなので、是非使ってみてくださいね!

\ BBPキャンペーン開催中! /

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

HFM

HFM
入金ボーナス付与率20%入金ボーナス
受け取り上限金額最大670,000円
2回目以降の入金20%入金ボーナス
クッション機能あり
対象口座セント口座
マイクロ口座
プレミア口座
ボーナス消滅条件利益の出金または資金移動したらボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

HFMは20%の入金ボーナスを実施しています。最大受け取り金額が670,000円となっており、証拠金をかなり増やした状態で取引を行えます。

また、HFMの最大レバレッジは2,000倍なので、ボーナスを使ったハイレバ取引をすれば、超効率的に稼ぐことができますよ!

\ 20%入金ボーナスがもらえる! /

公式サイト:https://www.hfm.com/

AXIORY

AXIORY
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額最大5万円
2回目以降の入金上限金額に達するまで適応
クッション機能なし
対象口座スタンダード口座
ナノ口座
テラ口座
ボーナス消滅条件有効期限が過ぎするとボーナスは全額消滅
公式HP公式HPを開く

AXIORYは、基本的にボーナスなどを積極的に行うFX業者ではありませんが、現在期間限定で100%入金ボーナスを開催しています。100%の入金ボーナスで最大受け取り金額が5万円となっていますが、このボーナスの魅力は出金してもボーナスが消滅しないこと、また入金回数に制限がないことです。

通常、ボーナスは利益を出金してしまうとボーナスは消滅してしまいますが、AXIORYでは消滅しないため、出金が自由です。ただし、有効期限がありそれを過ぎるとボーナスが消滅してしまうので注意しましょう。

また、AXIORYのボーナスにはクッション機能がありません。損失補填ができず、レバレッジを引き上げるために利用されます。入金しないと取引はできないので、その点も充分注意しましょう。

\ 業界最狭レベルのスプレッド! /

公式サイト:https://axiory.com/

TradersTrust

TradersTrust
入金ボーナス付与率100%・200%入金ボーナス
受け取り上限金額最大1,000万円
2回目以降の入金上限金額に達するまで適応
クッション機能なし
対象口座クラシック口座
プロ口座
ボーナス消滅条件ボーナス受け取り後90日経つとボーナス消滅
入金額を全額出金するとボーナス全額消滅
公式HP公式HPを開く

TradersTrustでは、付与率100%・200%の豪華な入金ボーナスを実施しています。最大受け取り金額も1,000万円で、2回目以降の入金にもボーナスが適応されます。付与率は以下の入金額に応じて変動するので、事前に確認しておくようにしましょう。

  1. 10万円以上の入金:100%入金ボーナス
  2. 20万円以上の入金:200%入金ボーナス
    ※10万円未満の入金はボーナス対象外

ただし、TradersTrustのボーナスで注意したいのがクッション機能がついていない点です。クッション機能がないのでボーナスで損失補填をすることができません。レバレッジを引き上げるために利用することができます。

TradersTrustのボーナスはあまり意味のないように感じますが、ボーナスは現金として出金できます。出金には「必要ロット数達成(獲得ボーナス合計÷300)で出金可能」の条件がありますが、これをクリアすれば出金できるので、条件をクリアできそうなら、出金してしまうのも有効利用できる1つの方法です。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://traders-trust.com/

FBS

FBS
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額
2回目以降の入金上限金額に達するまで適応
クッション機能なし
対象口座スタンダード口座
セント口座
マイクロ口座
ゼロスプレッド口座
ボーナス消滅条件口座残高がボーナス額の30%以下
公式HP公式HPを開く

FBSでは、お得な100%入金ボーナスキャンペーンを実施しています。ただし、FBSのボーナスには細かくの取扱条件が設定されており、以下の点に注意が必要です。

注意点
  • ボーナスを受け取ったら最大レバレッジが500倍に制限
  • 口座残高がボーナスの30%以下になるとボーナスは消滅
  • 取引口座残高が初回入金額を下回るとボーナス受け取り不可
  • クッション機能なし

クッション機能がなく、出金もすることができません。ボーナス自体は非常に豪華なのですが、損失の補填ができないので取扱には充分に注意するようにしましょう。

\ 100%入金ボーナスがもらえる! /

公式サイト:https://jpfbs.com/

GEMFOREX

GEMFOREX
入金ボーナス付与率100%入金ボーナス
受け取り上限金額最大100万円
2回目以降の入金2%~1,000%の入金ボーナスジャックポット
クッション機能あり
対象口座オールインワン口座
ボーナス消滅条件ボーナス受け取り後90日経つとボーナス消滅
利益の出金または資金移動したらボーナス全額消滅

GEMFOREXでは、100%入金ボーナスを実施しています。受け取り金額も最大100万円と豪華なボーナスとなっていますが、GEMFOREXの入金ボーナスの対象者は抽選で決定されます。当選確率は50%と高いものの、タイミングは自分で測ることができないので、資金に余裕がある場合には有効活用できそうです。

また、2回目以降には2%~1,000%の入金ボーナスジャックポットボーナスを受けることができます。2%~1,000%の間で抽選が行われ、当選した付与率の入金ボーナスを受けることができます。抽選は毎日行われハズレはありません。毎日開催されているのでチャンスも掴みやすいです。

GEMFOREXでは、ボーナスが豪華ですが消滅条件があり、ボーナス受け取りから90日経ってしまうとボーナスは消滅してしまいます。その点を注意して、ボーナスを受け取ったら早めに利用するようにしましょう。

GEMFOREXはサービス停止中です!

GEMFOREXでは出金遅延が発生しており、2023年6月現在、一時的にサービスを休止しています。

XM

信頼性のある大手海外FX業者で取引をしたい方は、海外FXボーナスランキング1位のXMがおすすめです!出金遅延の噂もないので、安心して取引・入出金できます。

2023年6月現在、XMで新規口座開設をすると、口座開設ボーナス13,000円分がもらえるため、お得に始めることができますよ!

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

海外FXボーナスキャンペーンは3種類

海外FXには、様々なボーナスキャンペーンがありますが、実は大きく分けるとボーナスキャンペーンの種類は主に3種類に分類されます。海外FXのボーナスキャンペーンの種類をそれぞれ解説します。

海外FXの口座開設ボーナス(未入金ボーナス)

海外FXのボーナスの1つ目は「口座開設ボーナス」です。このボーナスは新規で口座開設したトレーダーに付与されるボーナスで、金額はFX会社によって違います。

口座開設ボーナスの最大の魅力は、証拠金を入金しないで取引をスタートさせることです。

例えば、口座開設ボーナスが1万円だとしたら、ボーナスの1万円を資金としてFX取引に使うことができるという仕組みです。ただし、ボーナスは直接出金(現金化)することはできないとしている業者が多いです。なかにはボーナス自体を出金できる業者もありますが、少数派です。ただし、FX取引で得た利益は出金することができ、ボーナスで得た利益を資金として追加することも可能です。

このように、口座開設ボーナスを利用すれば自己資金を入金せず、ボーナスを元手に取引をしていくことができます。「リアル資金を使わずに練習したい」「リアル資金をあまり使えない」というトレーダーは、この口座開設ボーナスを利用することで未入金でありながら、EX取引が実現できる嬉しいボーナスとなっています。

海外FXの入金ボーナス

海外FXのボーナスの2つ目は「入金ボーナス」です。この入金ボーナスは、その名前の通り口座に取引資金を入金することで得られるボーナスを言います。

例えば、入金ボーナスが100%というのは、5万円入金すれば5万円がボーナスとして付与されるということです。5万円入金して10万円分の証拠金を手に入れFX取引に活用できるというわけです。自己資金が少ないトレーダー、証拠金を増やしたいトレーダーにはかなり嬉しいボーナスではないでしょうか。

入金ボーナスもFX会社によってもらえるボーナスの割合が異なりますが、初めての入金で100%ボーナスを実施している業者も多く、入金ボーナス200%に設定しているFX会社もあります。ただし、入金ボーナスの対象となる上限金額が設定されている場合もあるので、しっかり確認をしてから入金ボーナスを利用するようにしましょう。

海外FXのその他のボーナス

海外FXでは「口座開設ボーナス(未入金ボーナス)」と「入金ボーナス」の他にも独自のボーナスやキャンペーンを実施している業者もあります。特に多いのが以下のようなボーナス内容です。

  • お友達紹介ボーナス
  • キャッシュバックボーナス
  • 取引ボーナス
  • 乗り換えボーナス

お友達紹介ボーナスは、名前にあるようにお友達を紹介することでもらえるボーナスです。お友達紹介することで「100%入金ボーナス」や「キャッシュバック」などのボーナスを得ることができます。

キャッシュバックボーナスは、取引金額に応じた金額がキャッシュバックされるボーナスを言います。FX業者によっては新規口座開設+取引をすることでボーナスが受け取れる仕組みとしており、期間限定でキャッシュバックキャンペーンを実施している業者も多いです。

取引ボーナスは、取引数量に応じてポイントが付与され、溜まったポイントを現金や商品、クレジットなどに交換できるシステムを言います。「ロイヤルティプログラム」や「応援ポイント」などの名前でボーナスを提供している業者が多いです。

乗り換えボーナスは、他社から乗り換えたトレーダーがもらえるボーナスのことを言います。国内FXから乗り換えの場合に、含み損を補填してくれるなどのボーナスを実施しています。

このように一言でボーナスと言っても、さまざまな種類があります。自分の取引には活用できないボーナスもあるので、ボーナスを有効利用したいなら、自分の取引で有効活用できそうなボーナスを選ぶのも、上手に取引を進めるコツです。

海外FXボーナスのメリット&デメリット

海外FXボーナスのメリット&デメリット

魅力溢れる海外FXのボーナスですが、なんとデメリットも存在します。海外FXボーナスのメリットに合わせ、デメリットについても把握しておきましょう。

海外FXボーナスのメリット

まずは、海外FXボーナスのメリットについて紹介します。海外FXボーナスは、国内FXに比べるとかなり豪華に設定されているので、ボーナスを利用すればかなりお得意取引ができるだけでなく、具体的には以下のようなメリットがあります。

海外FXボーナスのメリット
  • ノーリスクでボーナスを受け取ることができる
  • 自己資金ゼロでFX取引ができる
  • 取引資金を増やすことができる
  • ボーナスの受け取り条件のハードルが低い

海外FXボーナスの最大のメリットは、自己資金がゼロでも始められる点ではないでしょうか。新規口座開設ボーナスを利用して、取引をし利益を生み出していけば、資金を増やすことが可能になります。

また、海外FXボーナスは「口座開設するだけで受け取れる」「入金するだけで受け取れる」など受け取れる条件のハードルも低いのが特徴です。

海外FXボーナスのデメリット

次に海外FXボーナスのデメリットについても見ていきましょう。一見、海外FXにはデメリットがないように感じます。もちろん、先ほどご紹介したようにメリットが大きいのでデメリットは感じにくいですが、具体的には以下のようなデメリットが生じます。

海外FXボーナスのデメリット
  • ボーナスは現金化することができない
  • ボーナスを使い切らないうちに利益を出金してしまうとボーナスは消滅する

海外FXボーナスは、FX取引に使うことができますが、直接現金化することができません。ボーナスを使った取引で得た利益は現金化することができるので、ボーナスは余さず取引に使うようにしましょう。

また、ボーナスにはもう1つ注意すべきことがあります。それは、ボーナスを使い切らないうちに、利益を出金してしまうとボーナスが消滅してしまうということです。ボーナスで利益を出したらすぐに出金するのではなく、ボーナスを使い切るまで取引をしていくようにしましょう。

海外FXボーナスのおすすめな選び方

海外FXボーナスのおすすめな選び方

海外FXの魅力の1つでもあるボーナス。各社しのぎを削り、豪華なボーナスを提供しています。どのボーナスも魅力的でどの業者で開設するか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。ここでは、ボーナスの選び方について解説していきます。

会社の安全性で選ぶ

ボーナスの豪華さを基準に選ぶことも悪い選択ではありませんが、最も重要視したいのが「会社の安全性」です。

ボーナスがいくら豪華であっても、悪徳業者であっては意味がありません。せっかく利益を生み出したとしても出金拒否にあえば、利益を得ることができませんし、業者が倒産してしまえば、資金も戻ってくることはないでしょう。そのため、ボーナスの豪華さの前に、会社の安全性を見なくてはなりません。

会社の安全性を測る要素として「金融ライセンス」があります。この金融ライセンスとは、金融監督機関から認可されていることを表すもので、健全な運営を行っている証明にもなります。ライセンスを取得している業者は、金融ライセンスを取得した国の金融監督機関に管理・監督されているので安全性や信頼度が高いと言えるでしょう。

また、会社の信頼性を測るもう1つの要素として、運営実績の長さがあります。運営実績が長い業者はそれだけトラブルなく安全に取引を続けている証明にもなり、運営ノウハウも蓄積しているので、安全に取引していける傾向にあります。

これらの要素を意識して、会社の安全性の高さも確認しながらボーナスを選ぶようにしましょう。

口座開設ボーナス(未入金ボーナス)の金額で選ぶ

FX取引を行う上で、自己資金が少ない人は口座開設ボーナスの金額で選ぶのも1つの方法です。口座開設ボーナスは、高額なボーナスであれば3万円などになり、それがFX取引にそのまま使うことができます。資金がない人にとっては、口座開設ボーナスの金額もかなり重要となってくるのではないでしょうか。

ただし、ここで注意したいのが口座開設ボーナスの取得条件です。ただ、口座開設をするだけでもらえるボーナスもあれば、取引をすることを条件にしていたり、入金を条件にしていたりしていることもあります。条件のハードルが低い口座開設ボーナスがあるFX業者も多いため、金額と一緒にボーナス付与の条件も一緒に確認するようにしましょう。

入金額に対するボーナスの割合や上限金額で選ぶ

口座開設ボーナスを目的とした人とは逆に、自己資金がある程度ある人は入金ボーナスを重要視して取引したいと考えるのではないでしょうか。入金ボーナスを選ぶ際には、ボーナスの割合に合わせ、上限金額を意識する必要があります。

入金ボーナスには、ボーナスの割合と一緒に上限金額が設定されています。例えば、100%入金ボーナスの上限金額が5万円であった場合、ボーナスを合わせて10万円でFX取引ができるようになることは、既にご紹介したとおりです。

入金ボーナスは割合が高い方が良いのはもちろんですが、上限金額によっては割合が少なく、上限金額が高いボーナスの方がお得になるケースもあります。もう1つ例をあげると、入金ボーナス50%で上限金額が20万円の場合、ボーナスは10万円になります。先ほどの例であげた100%の入金ボーナスよりも、付与されるボーナスが多いのがわかります。

このように、上限金額によっては、100%入金ボーナスよりも多いボーナスがもらえることもあるので、ボーナスの割合だけに着目せず、上限金額もチェックするようにしましょう。

海外FXボーナスの獲得条件で選ぶ

海外FXボーナスは、金額やボーナス割合などだけに注目してしまうと、結果としてボーナスがもらえなかったということになりかねません。なぜなら、ボーナス獲得のための条件を各社設定しているからです。

口座開設ボーナスでは、新規で口座開設したらもらえるという条件にしている業者もありますが、プラス取引や入金を上限にしている場合もあります。ボーナスの付与条件が自分のクリアできる範囲内のものか、事前に確認しながら決めておくと、後からボーナスがもらえなかったということも回避できます。

クッション機能の有無で選ぶ

海外FXボーナスは、クッション機能の有無で使い方が大きく変わります。クッション機能とは、ボーナスを証拠金としてFX取引に使うことができる機能のことです。

例えば、入金ボーナスを利用して10万円入金+5万円ボーナスであった場合、15万円を証拠金としてFX取引に使用することができるということです。

逆に、クッション機能がついていないボーナスは、証拠金としては使うことができません。

入金ボーナスにクッション機能がなかった場合の例でいうと、10万円入金して5万円ボーナスが付与されたら、証拠金として使えるのは10万円のみとなります。

このようにクッション機能の有無で、取引に使用できるかが変わってくるので、クッション機能の有無はしっかり確認しておくようにしましょう。

海外FXのボーナスにおける使い方

海外FXのボーナスにおける使い方

海外FXのボーナスを賢く使うことで、FX取引の幅を広くすることができ、自己資金以上の利益を生み出すことも可能です。ここでは、海外FXボーナスの主な使い方や活用方法を3通りご紹介します。

海外FXトレードをお試しでする時の元手として使う

海外FXボーナスを、トレードを試しでするときの元手として活用することも可能です。ボーナスで得た証拠金を使って取引をすることで、自己資金の損失を最大限に抑え、リスクを追うことがありません。FX取引を試したいと思っている初心者は、練習としてボーナスを利用することができます。

また、FX初心者でなくても、自己資金ではなくボーナスを利用することで、大胆な取引を試すこともできます。

このようにFXボーナスを使うことで、自分のFXトレードを確立させることができ、この先のFX取引もスムーズに進めることができるようになります。思い切って、攻めた取引にボーナスを利用してみるのも1つの使い方です。

ハイレバ取引で一攫千金を狙うために使う

もう1つの使い道としては、ボーナスを元手にハイレバレッジで取引し、大きな利益を得る方法です。そもそもここで出てきたレバレッジとは、「てこの原理」を意味する言葉で、少ない資金でも大きな利益を狙える仕組みを言います。

例えば、10万円の取引にレバレッジをかけなければ、10万円分の取引しかできません。しかし、そこに100倍のレバレッジをかければ、10万円×100で、10,000万円分の取引ができるようになります。これがレバレッジの仕組みです。

国内FX業者は、レバレッジが最大25倍までと制限が設けられています。しかし、海外のFX業者には国内の制限が適用されません。そのため、500倍や1000倍といったハイレバレッジをかけることができるのです。

高いレバレッジをかければ、少ない資金でも大きな利益を見込むことができるので、一攫千金も夢ではありません。ボーナスは少ない金額ですが、レバレッジをかければ充分、大きな利益も期待できるのです。

また、レバレッジが高ければ利益も大きいことが期待できますが、その分、損失した場合も大きくなります。つまり、リスクが高くなるということです。自分の資金だとそこまで大胆な取引ができないという人でもボーナスを使えば、自己資金を損失することがないので、安心して取引できるのもボーナスのメリットではないでしょうか。

小ロットでコツコツ稼ぐために使う

先ほどご紹介した一攫千金狙いの大胆な取引をする方法とは逆に、ボーナスを使って小ロットでコツコツ稼ぐ方法もあります。一攫千金狙いの取引は、大きな利益を期待できる反面リスクも伴います。FX初心者でもまだFXに慣れていないトレーダーにとって、少しでも取引の場数を踏んで、もっと経験したいと考える人も多いのではないでしょうか。

そんな時は、小さいロット数でコツコツ稼ぐ取引がおすすめです。リスクも少なく、もし損失が出たとしても、気を取り直して立て直すことができます。利益こそ少ないですが、コツコツ繰り返し取引をしていくことで、FX取引の経験値を積むことができ、利益もチリも積もれば山となります。

少し慣れてきたらロット数を増やす、自己資金を投じるなどしていけば、継続的に取引もしていくことができるでしょう。ただし、この使い方で注意したいのがボーナスの使用期限です。ボーナスが使える有効期限が設けられているので、その点はしっかり確認して計画的に取引していくようにしましょう。

海外FXのボーナスにおける注意点

海外FXボーナスの使い方をご紹介した中で、いくつか注意すべき点も言及しました。ボーナスには、色々注意すべき点があります。それを事前に知っておくことでボーナスを賢く使えるようになるでしょう。ここでは、海外FXボーナスの注意点をまとめてご紹介します。

海外FXの口座開設ボーナスは1つの口座でしか受け取れない

海外FXの口座開設ボーナスは、基本的に1つの口座でしか受け取ることができません。海外FX業者によっては、1人につき複数の口座開設をすることができる場合があります。そもそも、FX口座には種類があり、取引戦略やスタイルに合わせ、口座の種類を使い分けることができるのです。

「それでは複数口座を開設したら、それだけボーナスがもらえるのでは?」と考えてしまいますが、口座開設ボーナスは新規で開設した1口座のみでしかボーナスを受け取ることができません。そのため、新規口座で受け取ったボーナスを有効に使っていく必要があるというわけです。

また、ここでもう1つ注意したいのが口座開設ボーナスが適応されない口座があることです。全ての口座が「ボーナス対象」ではなく、「ボーナス対象外」の口座もあります。もし、ボーナス対象外の口座を新規開設したら、もちろんボーナスは受け取ることができません。

新規で口座開設してボーナスを受け取る場合には、これらのことに注意しながら開設手続きをしていくようにしましょう。

海外FXの入金ボーナスは複数回に分けて入金しても受け取れる場合がある

海外FXの入金ボーナスは、1回きりだと思う人も多いのではないでしょうか。業者にもよりますが、入金ボーナスは継続で受けられる場合もあります。例えば、はじめの入金が100%入金ボーナスであっても、2回目以降は80%など割合を落として継続しているケースもあります。

もし継続的に入金できるボーナスであれば、無理に初回入金に全額投資する必要もないので、自分のペースで進められます。また、ボーナスにも有効期限があるので、期限内に全てのボーナスを使い切るように焦る必要もなくなります。

まずは、入金ボーナスが2回目以降も対象となっているかを確認してから、ボーナスを受け取ると無理なく取引も進めることができるでしょう。

海外FXの入金ボーナスは複数口座や追加口座でも受け取れる

海外FXには複数口座の開設が可能であることをご説明しました。新規口座開設ボーナスは、1口座のみで受け取ることができますが、逆に入金ボーナスは複数口座や追加口座でも受け取ることが可能です。

ただし、後ほど詳しくご紹介しますが、ボーナスは複数口座内での資金移動ができません。ボーナスで得た利益を移動することは可能ですが、ボーナスが消滅してしまうので注意しましょう。

ただし、ここでも注意したいのが追加で開設した口座が「ボーナス対象」であるかどうかです。「ボーナス対象外」の口座は、入金ボーナスの対象にならないので、口座種類も確認するようにしましょう。

海外FXのボーナスには有効期限がある

口座開設ボーナスや入金ボーナスで得たボーナスは、ずっと保有して使えるわけではありません。ほとんどの場合、使用期限が設けられているので、ボーナスを有効利用したいなら、有効期限内に使い切るように意識すると良いでしょう。

ボーナスの有効期限は業者によってそれぞれ設定されていますが、ボーナス付与から数ヶ月単位で設定されている傾向にあります。有効期限を過ぎてしまうと、ボーナスが余っていたとしても、ボーナスは消滅してしまうので注意しましょう。

ボーナスを利用してFX取引をはじめる場合には、FX取引ができる時期を見計らってやるとボーナスを無駄にすることなく進めることができます。

海外FXのボーナス自体を出金することはできない

海外FXで付与されたボーナス自体を出金することはできません。ボーナスを利用して取引をし、そこで得た利益を出金することは可能ですが、ボーナス自体を出金することはできないので注意するようにしましょう。

ボーナスの位置付けとしては、「FX取引に活用するため」のものとしているFX業者がほとんどです。そもそもFX業者は、トレーダーの取引手数料などで利益を得ているビジネスモデルであるため、トレーダーに取引してもらうことで利益を得ていると言えます。

つまり、ボーナスはトレーダーの取引促進の材料として利用しているという背景があります。そのため、ボーナスは出金できず、取引で使ってもらえるように制限をしていることがほとんどなのです。

ごく稀に、「条件次第ではボーナスも出金可能」としている業者もありますが、一部の業者のみなので、基本的には、ボーナスは出金できないと覚えておくと良いでしょう。

利益の出金には条件がある

海外FXのボーナスは基本的には出金できませんが、ボーナスを使って取引をし、その利益を出金できることは先述した通りです。ただし、利益は出金できますが、出金に条件があることを覚えておかなければなりません。出金の条件はFX業者によって異なりますが、「5万円以上かつ、5往復以上の取引」など、細かく条件が設定されています。

この条件をクリアしていなければ、利益を出金することができません。条件のハードルはFX業者によって違うので、ボーナスの取得条件に合わせ、利益を出金するための条件も忘れずに確認しておくようにしましょう。

海外FXボーナスはクッション機能がついているものを利用する

海外FXボーナスは、クッション機能がついていないと証拠金としてボーナスを利用することができません。つまり、クッション機能がついているボーナスは、入金しなくても取引ができたり、損失分をボーナスから補填することができますが、クッション機能がないといずれの利用も不可となります。

このクッション機能は、ボーナスの有効活用のための非常に重要なポイントになります。もし、クッション機能がついているつもりでボーナスを受け取り、いざ蓋を開けたらクッション機能がついていないと、自己資金を入金しなければ取引を進めることができません。また、損失を出してしまった場合は、自己資金が失われてしまうので、その分、チャンスも少なくなります。

ボーナスを有効利用したいなら、クッション機能がついているボーナスを選ぶようにしましょう。

海外FXボーナスは出金や資金移動で消滅する

海外FXボーナスは、有効期限内でも消滅してしまうことがあります。それはボーナスで得た利益を出金した時や、口座間で資金移動した時です。

ボーナスを活用して利益を出した場合、出金条件をクリアしていれば出金することが可能ですが、利益を出してそれをすぐに出金や資金移動をしてしまうと、口座に残ったボーナスは消滅してしまいます。なるべくボーナスを使い終わる、または利用期限を過ぎたら出金や資金移動をすることをおすすめします。

海外FXボーナスに税金は発生しない!確定申告も不要

FX取引で利益を確定したら税金がかかるのはご存知でしょうか。FX取引で出た利益は課税対象となるので、確定申告が必要になります。ただし、利益を確定する前であれば課税対象とならないので、確定申告の必要がありません。つまり、確定申告が必要なものは出金できるかどうかで決まると考えるとわかりやすいと思います。

では、ボーナスはどうでしょうか。ボーナスも例外ではなく、出金できないボーナスは課税非対称で確定申告は不要になります。ただし、出金ができるボーナスは課税対象となるので確定申告が必要となるケースもあります。

そもそも、確定申告が必要な人は以下に該当した人となります。

  • 給与所得がある人:FXの所得が年間20万円以上
  • 給与所得がない人:FXの所得が年間38万円以上

出金できるボーナスの場合、上記の金額にボーナスが加算されるため、確定申告が必要となる可能性があるというわけです。確定申告の要否も確認しておくようにしましょう。

マイナーな海外FX口座開設ボーナス(未入金ボーナス)

「海外FX口座開設ボーナス(未入金ボーナス)おすすめ比較ランキング」でご紹介した8社の他にも、未入金でFX取引が可能なボーナスを提供しているFX会社はたくさんあります。そのなかでも、マイナーでありながら豪華な口座開設ボーナスを提供している5社をご紹介します。

MiltonMarkets

MiltonMarkets

日本では、あまり知名度のない「MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)」ですが、口座開設ボーナスがあり未入金でも取引ができる環境が整っています。なんと言っても、ボーナスを出金できるのが魅力です。

新規口座開設ボーナス額5,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限30日以内に3万円以上の入金がないと消滅
クッション機能あり
対象の口座タイプFLEX口座・SMART口座
ボーナスの出金可否可能※条件あり
利益の出金条件30日以内に3万円以上の入金をする
入金後90日以内にメジャー及びマイナー通貨ペアを10ロット以上取引をする
(ただし香港ドルは除外)

MiltonMarketsは、2015年に設立した比較的新しいFX会社です。運営実績が浅いものの、金融ライセンスを取得しており信頼性も高いのが特徴です。そんなMiltonMarketsですが、なんといってもスプレッドが狭く、取引コストがかからないことでトレーダーから注目を集めています。

MiltonMarketsは、口座開設ボーナスと入金ボーナスを実施しており、口座開設ボーナスは条件を満たしていれば出金可能です。ボーナスの出金条件は以下の通りです。

MiltonMarketsのボーナス出金条件
  • 30日以内に3万円以上入金をする(ドル建ての場合は300ドル)
  • 入金後90日以内にメジャー及びマイナー通貨ペアを10ロット以上取引をする(ただし香港ドルは除外)

有効期限と出金条件に記載した条件とほぼ同じ条件で出金可能です。ボーナス付与条件はハードルが低いものの、利益の出金やボーナスの出金条件はやや高めなので、これから積極的に取引をしていきたいというトレーダー向きと言って良いでしょう。

easyMarkets

easyMarketsのボーナス

「easyMarkets(イージーマーケット)」は、日本での知名度も徐々に浸透してきている海外FX業社です。簡単な付与条件で口座開設ボーナスを受け取ることができます。ボーナスを活用して取引を有利に進められる環境があるのも特徴です。

新規口座開設ボーナス額3,500円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限口座開設後30日以内
クッション機能あり
対象の口座タイプ全口座タイプ
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)
利益の出金条件最低5ロット以上の取引をする
最低50ドル相当以上の利益を出す

2001年からサービスをスタートさせたeasyMarketsは、分別管理と複数の金融ライセンスを取得していることから安全性と信頼性に定評があります。

また、easyMarketsでは海外FXでは珍しく独自の取引システムを提供しており、それを活用すればポジション注文の取り消しやレートの固定などが可能です。さらに、easyMarketsはスプレッドが基本固定となっているので、取引手数料を気にしながら取引する必要もなくなります。

そんなeasyMarketsでもクッション機能付きの新規口座開設ボーナスを受け取ることができます。ただし、ボーナスは出金することができませんができませんが、取引システムを駆使すれば、利益も効率的に生み出すことができる環境が整っています。

\ 3,500円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://easymarkets.com/

AximTrade

AximTrade

AximTrade(アキシムトレード)は、海外FX中級者から上級者向けのFX業社です。口座開設ボーナスが10,000万円と高額で、取引に利用することができます。ただし、ボーナスにはいくつか気をつけたいポイントがあるので、事前に確認しておきましょう。

新規口座開設ボーナス額10,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限口座開設後14日以内
クッション機能あり
対象の口座タイプスタンダード口座
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)
利益の出金条件7ロット以上の取引を行う
口座開設の14日経過後

AximTradeは、レバレッジが無制限にかけられるのが魅力で、他社にはない珍しい銘柄も揃えていることで、幅広い取引ができると上級者にも注目されています。

そんなAximTradeの新規口座開設ボーナスは、10,000円とかなり高額です。また、そのボーナスをそのまま取引に使うことができるので、レバレッジをかけて効率よく利益を出すこともできるでしょう。ただし、AximTradeのボーナスは以下の点に注意しなくてはなりません。

AximTradeボーナスの注意点
  • ボーナスはスタンダード口座のみで最大レバレッジが500倍
  • 利益は銀行送金もしくは仮想通貨でのみ出金可能
  • 有効期限が2週間と短い

AximTradeはレバレッジが無制限でかけられる魅力がありますが、ボーナスを利用する時は500倍となります。また、ボーナスの有効期限が短いので取引をするタイミングは、ガッツリ取引ができる期間に定めると良いでしょう。利益の出金にも条件があるので、その点をしっかり確認しながらボーナスを活用するようにしてください。

GeneTrade

Genetrade

Genetrade(ジェネトレード)では、新規口座開設ボーナスが10,000円がもらえるFX会社です。ボーナス付与条件もハードルが高くなく、有効期限もないので自分のペースで取引をすることができます。

新規口座開設ボーナス額10,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限有効期限なし
クッション機能あり
対象の口座タイプマイクロ口座
スタンダード口座
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)
利益の出金条件2ロット以上取引すること
ポジションの保有時間5分間以上である

2018年に設立したGenetradeは、まだ運営実績が若い会社ですが、安全性と信頼度の高さから日本でも知名度を上げてきています。そんなGenetradeの新規口座開設ボーナスは、なんと有効期限がありません。そのため、コツコツ取引をするスタイルに合わせることも可能です。また、Genetradeのボーナスのもう1つの特徴は、「資金移動してもボーナスは消滅しない」ことです。

一般的なボーナスでは、資金移動するとボーナスは消滅しますがGenetradeではボーナスはそのまま残ります。ただし、他のボーナスと同じく利益を出金してしまうと、ボーナスはなくなってしまうので注意しましょう。

LAND-FX

LAND-FX

LAND-FX(ランドFX)は、現在は口座開設ボーナスは実施しておりませんが、他の口座開設ボーナスとは違い、新規口座開設初回限定で、入金ボーナスとリカバリーボーナスが魅力のFX海外会社です。

ボーナスの種類■入金10%ボーナスキャンペーン
■5%リカバリーボーナス(ロスカット発生時に初回入金額の5%をボーナスとして付与される)
ボーナス付与条件■入金10%ボーナスキャンペーン
・3万円以上の入金が必須
・サポートセンターへ連絡
■5%リカバリーボーナス
・ロスカット時に口座残高が3,000円以下
・ロスカットされるまでに規定ロット数以上の取引がある
クッション機能あり
対象の口座タイプLive口座
ボーナスの出金可否■入金10%ボーナスキャンペーン:可能
■5%リカバリーボーナス:不可

LAND-FXは、日本での知名度はそこそこであるものの、世界からは安全性と信頼性の高さ、「レベレッジ無制限」と「ロスカット率0%」の取引ができるとして、人気を集めています。そんなLAND-FXでは、初回口座開設したトレーダー限定で、2つのボーナスキャンペーンを実施しています。

それぞれボーナスがもらえる条件が異なり、いずれもハードルは少し高めとなっています。また、ボーナスは併用できないのでどちらか1つが適応となります。もしFX取引に自信がないならリカバリーボーナスを選べばチャンスも多くなりますし、資金を増やしたいならボーナスキャンペーンを選ぶのが良いでしょう。

海外FXの200%入金ボーナス

海外FXの入金ボーナスは最大100%としているFX会社が多いので、200%と言われると目を引くのではないでしょうか。実は入金ボーナスを200%としているFX会社が3社あります。それぞれ詳しくご紹介していきましょう。

FXGT

FXGT

FXGTでも期間限定で200%の入金ボーナスを実施しています。上限金額や対象口座などもしっかり把握しておきましょう。

入金ボーナス付与率200%
受け取り上限金額最大8万円
最低入金額1万円
クッション機能あり
対象口座スタンダード+口座
ミニ口座
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)

FXGTでは毎年2月頃に一定期間、200%入金ボーナスを実施しています。毎年恒例となっているので、この時期に入金できるように準備しておくのがおすすめです。

また、キャンペーン期間中にMT5口座へ資金移動すると入金額の2倍のボーナスが付与されます。MT5への切り替えも、お得にすることができます。ただし、ボーナスの受け取り上限金額が8万円となっているので注意しましょう。

\ 15,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://fxgt.com/

IS6FX

IS6FX

IS6FXでは、抽選で選ばれた人に200%の入金ボーナスを実施しています。上限金額も100万円と豪華なのが特徴です。

入金ボーナス付与率200%
上限金額最大100万円
最低入金額5,000円
クッション機能あり
対象口座スタンダード口座
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)

IS6FXでは、毎年1月に定員限定の200%ボーナスを開催しています。ボーナス権限は抽選で決定されますが、抽選自体はハズレがなく、運がよければ200%のボーナスを受け取ることが可能です。

\ 20,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

GEMFOREX

GEMFOREX

GEMFOREXでは、期間限定で200%の入金ボーナスを実施しています。上限金額なども確認しておきましょう。

入金ボーナス付与率200%
上限金額最大100万円
最低入金額1,000円
クッション機能あり
対象口座オールインワン口座
ボーナスの出金可否不可(利益のみ可)

毎年11月〜12月あたりに開催される期間限定の入金ボーナスです。GEMFOREXの運営会社である「GemTrade」の創業を記念して実施されています。

新規口座開設のタイミングで利用すると最大300%の入金ボーナスになることもあるので、創業月近くに口座開設するなら、タイミングを見計らうと良いでしょう。

GEMFOREXはサービス停止中です!

GEMFOREXでは出金遅延が発生しており、2023年6月現在、一時的にサービスを休止しています。

XM

信頼性のある大手海外FX業者で取引をしたい方は、海外FXボーナスランキング1位のXMがおすすめです!出金遅延の噂もないので、安心して取引・入出金できます。

2023年6月現在、XMで新規口座開設をすると、口座開設ボーナス13,000円分がもらえるため、お得に始めることができますよ!

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

海外仮想通貨FX取引所の口座開設ボーナス(未入金ボーナス)

長期的な上昇トレンドとなっているビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨に着目しているトレーダーもいるのではないでしょうか。実は、仮想通貨FXが取引できる口座を持っているFX会社もあり、ボーナスもしっかり付与してくれます。

仮想通貨FXができ、ボーナスも付与してくれるFX業社を3社ご紹介します。仮想通貨取引をしたいと考えているトレーダーは必見です。

FXGT

fxgt
新規口座開設ボーナス額15,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限口座開設から30日間以内
クッション機能あり
取扱仮想通貨約50種類
仮想通貨対象口座スタンダード+口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件取引で得た利益は仮想通貨で出金不可
公式HP公式HPを開く

FXGTでは、仮想通貨での取引を行うことができるFX会社です。取扱のある仮想通貨はビットコインやイーサリアム、リップルなどの定番通貨からマイナー通貨まで、仮想通貨でFX取引がしたい人でもスタートしやすく、取扱通貨種類も豊富です。また、レバレッジも最大1,000倍もかけられられるので、大きい利益を狙えるスペックもあります。

FXGTでは、新規口座開設ボーナスが15,000円もらえる点も、トレーダーから人気を集めています。ボーナス対象の「スタンダード+口座」はボーナスが受け取れ、仮想通貨取引が可能なので、仮想通貨取引をしたいトレーダーでもボーナスを受け取ることができます。

ただし、FXGTで注意したいのが仮想通貨での入出金です。FXGTでは、以下の仮想通貨の入出金が可能です。

入出金可能な仮想通貨
  • Bitcoin(BTC)
  • Ripple(XRP)
  • Ethereum(ETH)
  • USDT(USDT)
  • Cardano(ADA)

ただし、FX取引で得た利益は仮想通貨での出金ができないので注意が必要です。利益は円やドルなどの貨幣通貨で出金するようにしましょう。

\ 15,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://fxgt.com/

XM

XM

日本人トレーダーから人気の高いXMでも仮想通貨での取引が可能です。ビットコインやイーサリアムなどの定番仮想通貨はもちろんのこと、時価総額の低い仮想通貨の取引も可能なので、幅広く取引をしたいトレーダーにもおすすめです。

新規口座開設ボーナス額13,000円
ボーナス付与条件新規口座開設
本人確認書類提出
ボーナス有効期限口座開設から30日以内
クッション機能あり
取扱仮想通貨全27通貨
仮想通貨対象口座スタンダード口座
マイクロ口座
ボーナスの出金可否不可
利益の出金条件仮想通貨で入出金不可
公式HP公式HPを開く

XMでは、新規口座開設ボーナスが13,000円分付与され、仮想通貨対象口座のスタンダード口座・マイクロ口座も対象です。また、クッション機能がついているのでボーナスはそのまま取引に使うことが可能です。

XMの仮想通貨取引で注意したいのが、レバレッジです。取り扱う仮想通貨ごとにかけられるレバレッジに制限があります。

レバレッジ制限
  • レバレッジ250倍:ビットコイン・イーサリアム・リップル
  • レバレッジ50倍:ラソナ・アバランチなど、その他仮想通貨

知名度の高い仮想通貨は250倍で取引ができますが、50倍に制限がかけれている通貨もあります。自分の取引したい仮想通貨がどのくらいのレバレッジをかけられるか、事前に確認しておくようにしましょう。

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

iFOREX

iFOREX

iFOREXでは、41種類の多彩な仮想通貨でFX取引ができる環境です。ただし、口座開設ボーナスは期間限定で開催されており、その代わり、入金ボーナスやお友達紹介プログラムなどのキャンペーンがあり、それを活用すればお得に取引を進めることが可能です。

新規口座開設ボーナス額50ドル(約7,000円)
ボーナス付与条件新規口座開設
クッション機能あり
取扱仮想通貨41種類
対象口座エリート口座
ボーナスの出金可否不可
公式HP公式HPを開く

仮想通貨では、ビットコインの入金は可能ですが出金に関しては不可となっているので、入出金の取扱は仮想通貨不可と考えておきましょう。定番のビットコインやイーサリアム以外の知名度の低いアルトコインなども幅広く取り扱っています。ただし、レバレッジが以下のように制限がかけられているので注意しましょう。

レバレッジ制限
  • レバレッジ40倍:ビットコイン・イーサリアム・BTCETH
  • レバレッジ20倍:その他仮想通貨

iFOREXで得たボーナスも仮想通貨取引に活用することができるので、仮想通貨取引を積極的にやっていきたいトレーダーにおすすめです。

\ 7,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

【番外編】プロトレーダーがおすすめする海外FX口座攻略方法

海外FX口座を利用しているプロトレーダーも多く、プロはボーナスも有効に活用しています。プロのトレーダーたちは、海外FX口座でボーナスをどのように有効活用しているのでしょうか。プロの活用方法をみていきましょう。

Step1:入金ゼロで海外FXを試す

プロのトレーダーは、まず自己資金を使わず、ボーナスを使って取引をします。海外FXは、独自で取引システムやサービスを提供しているところもあれば、自動売買システムなどを展開しているところもあり、これまで利用していた環境とかなり変わります。もっというと、国内FXではみられないサービスなどもあり、システムの使い勝手も変わってくるでしょう。

システムの使い勝手や、約定力の高さなどは実際に使ってみないとわからない部分です。プロと言えども使い慣れていないと、チャンスを逃したり、小さな失敗をしてしまい、大きな損失を生む可能性もあります。そのため、プロのトレーダーは自己資金なしで、まずは海外FXの使い勝手を試します。

Step2:取引手法や取引スタイルを固める

ボーナスは自己資金ではないため思い切った取引をしやすいというメリットがあります。プロのトレーダーもこのボーナスのメリットに着目し、次に、自身の新しい取引スタイルを試したり、新しい手法を確立するためにボーナスを用いています。

FX業者によっては、練習用にデモ口座などを提供している場合もありますが、デモ口座でリアルな取引環境が作ることができない場合もあります。デモ口座では、仮想資金を使って運用するので、まず緊張感が違います。実際の資金を使った取引とは、緊張感が違います。また、そもそもデモ口座がない場合には、自分の取引スタイルを試すことができません。

ボーナスを利用すれば自己資金と同様の環境で取引ができるようになります。また、思い切った取引をして損失を出したとしても、自己資金が減ることもありません。もっというと、ボーナスも含めて損失として計上できるので、節税することができます。このように、取引の使い勝手をみながら、取引手法や取引スタイルを固めていくのもプロの手法です。

Step3:ご自身の取引手法や取引スタイルに適した海外FX口座へ移行する

海外FXボーナスを使って、ある程度、自身の取引手法やスタイルを確立できてきたら、自分の取引スタイルに適した海外FX口座へ移行するプロトレーダーも少なくありません。

自分の取引スタイルが確立できたら、「もっとスプレッドを狭くしたい」「自動売買をしたい」など、要望も出てくるでしょう。自分の要望を叶えられるスペックを持ったFX口座に移行することも、FX必勝のためには大切なことです。

他のFX口座への移行も、自己資金を入金したあとだと、スムーズに進めることができません。ただし、ボーナスであれば自己資金ではないので、ボーナスを使い切っても痛手はなく、取引スタイルに合わせた口座に変えることができます。

Step4:資産を増やす

最後に、自分の取引手法や取引スタイルに合わせたFX業社に移行したら、ボーナスを利用して資金を増やしていきます。新しく移行したFX業社でも新規口座開設ボーナスや入金ボーナスを実施していたら、それを上手く活用すれば効率よく資金を増やすことができるのではないでしょうか。

もう既に自分のスタイルが確立されており、スペックのあった口座であるため取引もしやすい状況にあり、コツも掴みやすいのではないでしょうか。実際に、このような手法でボーナスを活用し、どんどん資金を増やしていくプロも多いのです。

ご紹介したStep1からStep4までのプロのボーナス活用方法を参考に、ぜひ海外FXのボーナスを有効に使っていくようにしましょう。

海外FXボーナスに関するQ&A

海外FXボーナスについてよくある質問をまとめました。海外FXボーナスの活用や業者選びなどに役立ててください。

海外FXボーナスは誰でも受け取れますか?

海外FXボーナスは、条件をクリアすれば誰でも受け取ることができます。海外FXボーナスには新規口座開設ボーナスがありますが、新規口座開設をし、本人確認書類を提出すれば口座の開設とボーナスの受け取りが誰でも行うことができます。さらに、入金ボーナスも口座に入金さえすれば、誰でも受け取ることが可能です。

ただし、ボーナスを受け取ることができても、海外FX業者によってはボーナスを利用するルール、利用制限、出金ルールなどを設けている場合があります。ボーナスを受け取れても、その後の利用条件がクリアできていないと、ボーナスを受け取っても有効利用することができなくなってしまうので、なるべくボーナスを利用する条件、利益の出金条件などを事前に確認しておくようにしてください。

海外FXのウェルカムボーナスとは?

海外FXのウェルカムボーナスとは、新規口座開設ボーナスとも呼ばれており、新規で口座開設した際にもらえるボーナスを言います。金額はFX業者により異なり、さらにクッション機能がついていれば、自己資金を入金せずにボーナスだけで取引をすることが可能です。

ただし、このウェルカムボーナスは新しく新規口座開設した人のみ有効で、すでに口座を持っている人、追加で口座開設をしようとしている人は対象外です。また、新規口座開設であっても開設する口座の種類によっては、ボーナスが対象外となるため、口座の種類も確認しておくようにしましょう。

また、各社ウェルカムボーナスとして口座開設ボーナスを付与する企業、現金としてキャッシュバックサービスを提供していることもあるので、自分の資金や、どのような取引をしていきたいかなどを踏まえながらボーナスを選ぶようにすると失敗しにくくなります。

海外FXボーナスのクッション機能とは何ですか?

海外FXボーナスのクッション機能とは、ボーナスを証拠金としてFX取引に使うことができる機能のことを言います。つまり、クッション機能がついているボーナスは、自己資金と同様に扱え、FX取引にそのまま使うことができ、損失が出た場合でもボーナスで補填できるということです。

逆にクッション機能がついていないボーナスはFX取引に活用することができなくなります。クッション機能のないボーナスは、資金を増やすことでレバレッジの制限を調整することに使うことができます。

つまり、取引で有効活用できないので、クッション機能がついていないボーナスは、あまり意味がありません。ボーナスを選ぶ際には、クッション機能の有無を必ず確認しておくようにしましょう。

海外FXボーナスのみでトレードできますか?

結論から言うと、海外FXボーナスのみでトレードすることは可能です。

海外FXボーナスには口座開設ボーナスがあり、クッション機能がついていれば自己資金と同じくFX取引に利用することができます。また、ボーナスで得た利益は条件をクリアさえすれば出金することも可能です。

海外FXでは、ハイレバレッジをかけて取引をすることが可能です。少ない資金でも大きな利益を生むこともできます。このレバレッジを利用すれば、ボーナスのみでも利益を出し、その利益をまたFX取引に利用することもできるので、上手く運用すれば、自己資金なしでもFX取引を進めることも可能です。

海外FXボーナスはなぜ無料ですか?

海外FXボーナスはなぜ無料でこんなに豪華なのか疑問に思った人も多いのではないでしょうか。その秘密はFX業者のビジネスモデルにあります。海外FX業者は、トレーダーが取引することで発生する取引手数料で利益を得ています。そのため、海外FX業者はトレーダーが取引をすればするほど利益を得られるというわけです。

海外FX業者はトレーダーの取引を促進するための方法の1つとしてボーナスを提供しています。また、新規トレーダーの獲得にもボーナスを用いることで取引をしやすくして、トレーダーの定着と獲得を狙っているのです。

そのため、豪華なボーナスを無料で提供しています。

FX海外口座の入金ボーナスはどこがおすすめですか?

FX海外口座のおすすめ入金ボーナスは、以下の業者がおすすめです。

おすすめ業者
  • XM
  • iFOREX
  • FXGT
  • IS6FX
  • HFM
  • AXIORY
  • TradersTrust
  • FBS
  • GEMFOREX

入金ボーナスが100%〜200%など、割合が高いだけでなく上限金額を超えた金額に関しても、25%程度の入金ボーナスの対象となるので、かなりお得にボーナスを得ることができます。

ただし、2023年6月現在、GEMFOREXはサービスを一時停止しているので、それ以外の9社から選ぶことをおすすめします。

GEMFOREXはサービス停止中です!

GEMFOREXでは出金遅延が発生しており、2023年6月現在、一時的にサービスを休止しています。

XM

信頼性のある大手海外FX業者で取引をしたい方は、海外FXボーナスランキング1位のXMがおすすめです!出金遅延の噂もないので、安心して取引・入出金できます。

2023年6月現在、XMで新規口座開設をすると、口座開設ボーナス13,000円分がもらえるため、お得に始めることができますよ!

海外FXボーナスを使って両建て取引は可能ですか?

「ボーナスを使った両建て取引ができれば利益を確実に得られるのでは?」と考える人も多いのではないでしょうか。結論から言うと、ほとんどの海外FX業者ではボーナスによる両建てを禁止しています。

そもそも両建てとは、同じ通貨ペアの「買いポジション」と「売りポジション」を同時に持つことを言います。両建てはリスクヘッジをしたい場合などに用いられます。例えば「買いポジション」で相場が下落してしまった場合、含み損を抱えてしまいますが、そこに「売りポジション」を同時に決済すれば、含み損を抑えることができるようになります。また、利益がわずかに上回っていたら、利益とすることも可能です。

ボーナスを使った両建てでは、理論上必ず勝てる手法と言われていますが、禁止されていることを取引でやってしまうと、ペナルティを追うことに繋がります。利益を出金できない可能性、口座を凍結されてしまうことになりかねないので、ボーナスの両建て以外にも禁止されていることはやらないように、必ずガイドラインを確認するようにしましょう。

海外FXボーナスは確定申告の対象になりますか?

海外FXボーナスは、出金できないボーナスであれば非課税となり確定申告の対象にはなりません。そもそも海外FXで取引して得た利益は、確定し出金できる状態になると課税対象となり、確定申告が必要となります。例えば、ボーナス自体は非課税対象となりますが、ボーナスで出た利益を出金したら、その利益は課税対象となるので確定申告が必要となります。

また、確定申告の有無は給与所得があるか、ないかでも変わります。

  • 給与所得がある人:FXの所得が年間20万円以上
  • 給与所得がない人:FXの所得が年間38万円以上

自分が年間でいくら以上の利益で確定申告が必要であるかを事前に確認し、確定申告が漏れないように注意しましょう。

海外FXのボーナスで損失補填は可能ですか?

海外FX業者によっては、ボーナスで損失を補填できる「損失補填サービス」を提供しています。初心者の場合、初めての海外FXで上手く取引ができず損失を出してしまうと言うこともあるでしょう。そんなトレーダーのために、損失分を業者が補填するサービスを提供しています。

また、「他社からの乗り換えボーナス」と言う補填サービスを提供していることもあります。これは、現在取引している業者から乗り換え先の業者へ資金を全額移動し乗り換えた場合、資金移動に伴って強制決済した際の損失をボーナスとして付与するというものです。

このようにFX業者によって損失補填サービスを提供しているので、ぜひ活用してみましょう。

海外FX200%入金ボーナスキャンペーンを開催している業者はどこですか?

入金ボーナス200%を開催している海外FX業者を以下にまとめました。

  • FXGT
  • IS6FX
  • GEMFOREX

入金ボーナス200%とは、10万円入金すれば、倍の20万円がボーナスとして受け取れ、合計30万円をFX取引に利用できるというお得なボーナスです。

各社の200%の入金ボーナスの上限金額は、本記事でもご紹介しているので、そちらを参考にして、自己資金と見比べて利用するのがおすすめです。

ただし、GEMFOREXは2023年6月現在、サービスを一時停止しています。

海外FXの口座開設ボーナスを1万円以上受け取れるFX業者はどこですか?

口座開設ボーナスで1万円以上受け取れる業者のおすすめは「XM」です。口座開設するタイミングによってボーナス額は異なりますが、2023年6月現在、13,000円分のボーナスキャンペーンを実施しています!

また、13,000円のボーナスを受け取れる条件も難しくなく、以下の条件をクリアすれば誰でも受け取ることが可能です。

  • 新規口座開設
  • 本人確認書類提出と承認

この2ステップだけで、13,000円のボーナスが受け取れるのでかなりお得になっています。

さらに、クッション機能もついたボーナスなので、自己資金入金なしでFX取引に利用することができます。自己資金が少ないがFX取引にチャレンジしたい、まずは自己資金を投入する前にFX取引を体感したいというトレーダーにおすすめです。

\ 13,000円分のトレード資金が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/

海外FXボーナスの裏技を教えてください。

海外FXボーナスは、FX取引に使うことができるので、レバレッジをかけて取引すれば効率よく資産を増やすことができます。例えば、入金ボーナス100%を利用すれば、自己資金は2倍に増え、さらにそこにハイレバレッジをかければ、少ない資金でも大きな取引をすることができ、短期間で大きな利益を狙うことができます。これはレバレッジが最大25倍に制限されている国内FX業者では難しい手法で、海外FX業社だからこそ実現できる裏技です。

海外FXボーナスの最新情報が知りたいです。

ぜひ、本記事をご覧ください。

最新の海外FXボーナスの情報は常にアップデートし、トレーダー目線でお得な情報を提供しています。そのほかにもインターネットを参考にすれば、比較などの記事もたくさん掲載されているので参考にしてみるようにしましょう。

海外FXの入金不要ボーナスはどこが一番おすすめですか?

海外FXの入金不要ボーナスで一番のおすすめは、ズバリ「XM」です。XMは入金不要のボーナスが非常に豪華です。まずは、口座開設するだけでもらえる新規口座開設ボーナスは、キャンペーン期間中であれば1万円以上をもらうことができます。さらに、ボーナスの有効期限もないので、コツコツ取引をして実力をつけたいトレーダーに向いています。

また、「XM」では取引に応じたロイヤルティプログラムがあり、溜まったポイントを現金に交換できるシステムもあります。ロイヤルティプログラムは、取引日数が経過すればポイント付与率も上がり、長く使えばその分、ポイントも溜まっていきます。

ロイヤルティプログラムだけでなく、XMのボーナスにはクッション機能もついており、取引に活用しやすいのもポイントです。最大1,000倍のハイレバレッジをかけられるので、高い利益を臨む取引も可能です。

ボーナスの使い勝手のよさ、総合力の硬さから日本人トレーダーから長年支持されております。もちろん、運営実績も高いため、安全性と信頼性も申し分ありません。ぜひ、この機会に「XM」を検討してみてはいかがでしょうか。

海外FXボーナスは節税が可能ですか?

海外FXボーナスを活用して節税は可能です。それは、損失を出した時に、ボーナスも自己資金として損失額として計上して、結果的には節税できるという方法です。

詳しく説明すると、そもそもFX取引で発生した損失は繰越控除を行うことができます。例えば、1年目に120万円の損失を出してしまったら、翌年40万円の利益を出したとしても、その利益は損失額と相殺して非課税になると言う考え方です。この繰越控除は3年間有効となっています。

それではボーナスを使うとどうなるかをみていきましょう。自己資金が10万円である場合、通常損失を出したら自己資金10万円損失となります。しかし、ここで100%入金ボーナスの10万円を得ていれば、取引資金は20万円となりますね。また、この時20万円全て負けてしまったら、損失は自己資金の10万円だけでなく、ボーナスを含めた20万円と申告できるのです。

もうお分かりですね。つまり、ボーナスを自己資金に合算して損失と申告すると、利益を得ても、その分非課税対象とすることができると言うわけです。

海外FXボーナス情報まとめ

海外FX業者のボーナスについてご紹介しました。海外FXのボーナスには、口座開設ボーナス、入金ボーナスをメインに各社さまざまなボーナスを提供しています。

口座開設ボーナスを利用すれば、自己資金なしでFX取引が開始できるので、自己資金に限りがあるトレーダーや資金がないトレーダーは優先したいボーナスです。また、入金ボーナスは入金額に応じて、同額のボーナスを得られるため、資金を増やして取引したいトレーダーに向いています。また、ボーナスには有効期限がある場合があるので、有効期限に合わせて取引スタイルを調整する必要も出てくるでしょう。

このように、トレーダーの資金状況や取引スタイルに合わせてボーナスが有効利用できるかが変わってきます。つまり、ボーナスを選ぶ際には、高いボーナス、お得なボーナスという観点だけでは、せっかくのボーナスを無駄にしてしまう可能性があるということです。

今回ご紹介したボーナスも、それぞれ比較しながら自分が有効利用できそうなボーナスを選ぶのが良いでしょう。ボーナスを有効利用できれば、自己資金だけでは得られない利益を生み出すチャンスがあります。ぜひ、本記事を参考に海外FXボーナスを比較して自分に合うものを見つけてみてください。

海外FXボーナスの調査報告、機関検索、ニュースレターなどのコーナーです。
大項目と小項目を選択して検索可能です。
2022年までのデータ(ニュースレターを除く)はTOPページ右の検索窓よりアーカイブコーナーでご覧ください。

目次