海外FX業者なら、最大1,000倍を超えるレバレッジで一攫千金を狙うことができます。
その反面、海外FX業者によってはレバレッジに制限や規制を設けている業者もあるので、しっかりとルールを把握しておく必要があります。
そこでこの記事では、海外FX業者のレバレッジ比較&おすすめ業者の紹介をしていきます!
海外FXレバレッジ比較
海外FX業者 | 最大レバレッジ | ロスカット水準 |
---|---|---|
Exness | 無制限 (実質21億倍) | 0% |
HFM | 2,000倍 | 20% |
BigBoss | 1,111倍 | 20% |
FXGT | 1,000倍 | 20% |
XM | 1,000倍 | 20% |
IS6FX | 1,000倍 | 20% |
TitanFX | 1,000倍 | 20% |
AXIORY | 400倍 | 20% |
iFOREX | 400倍 | 0% |
最大レバレッジが高い順に、人気海外FX業者を一覧にしました。
海外FX業者では、最大レバレッジ400倍~5,000倍で取引できます。国内FX業者の場合、日本の金融庁によって最大25倍に制限されているので、海外FX業者のレバレッジが非常に高いことが分かるでしょう。
まずはレバレッジの仕組み&計算方法などの基礎知識から確認していきましょう!
海外FXのレバレッジとは

早速、海外FXのレバレッジの基礎知識について説明していきます!
レバレッジとは
レバレッジとは「てこの原理」のことで、小さな力で大きなものを動かすことを指します。FXの場合、自己資金を担保に、口座残高以上の金額を取引できるようになります。
FXでは、証拠金として預けた資金の何倍もの金額の外国為替取引が可能です。
このように少ない資金で多額の外国為替取引ができることを、「てこ」の原理になぞらえて「レバレッジ効果」と呼んでいます。
楽天銀行HP「レバレッジって何?」
例えば、自己資金を10万円用意&レバレッジ1,000倍で取引する場合、10万円×1,000倍=1億円と、自己資金より遥かに大きい額を取引できます。
国内FX業者は最大25倍までと決められていますが、海外FX業者は制限がないため、数百~数千倍のレバレッジをかけられます。
ただし、ハイレバ取引は大きな利益を生み出しやすいというメリットがある一方、その分損失リスクも大きくなってしまうことも覚えておきましょう!
海外FX業者のレバレッジを国内FX業者と比較
FX業者 | 国内FX業者 | 海外FX業者 |
---|---|---|
最大レバレッジ | 25倍 | 無制限 |
レバレッジ制限 | なし | あり |
ゼロカットシステム | なし | あり |
追証リスク | あり | なし |
海外FX業者と国内FX業者のレバレッジの違いを表にまとめました。
国内FX業者は、日本の法律で25倍までに規制されています。また、ゼロカットシステムが認められていないので、相場が急変動してロスカットが間に合わず、損失が発生してもトレーダー自身で補填するしかありません。
一方、海外FX業者は数百~数千倍と非常に高く設定されています。さらに、ゼロカットシステムが採用されているため、口座残高がマイナスになった場合は業者側が補填してくれます。
「ハイレバレッジは借金リスクがあるのでは」と思う方もいるかもしれませんが、ほとんどの海外FX業者はゼロカットシステムを採用しているため、入金額以上の借金は負いません。
レバレッジの計算方法
以下の計算式で求められます。
レバレッジ=現在の為替レート×取引数量(ロット数)÷証拠金
例えば、1ドル=135円の時に証拠金10万円を用意して、1ロット=100,000通貨で取引する場合を考えてみましょう。
135円×100,000ドル÷100,000円=135倍
ポジションを持つタイミングで為替レートや証拠金額は変更できないので、取引数量(ロット数)によってレバレッジが決まると考えてください
ハイレバ取引は大きな利益が狙える分、大きな損失になる可能性もあるため、ロット数は現実的な範囲で設定してくださいね。
海外FXのレバレッジのメリット&デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
わずかな資金でも取引可能 効率的に稼げる 入金額以上に借金を負うことがない | 一瞬で大きく損するリスクがある 最大レバレッジが制限されることがある ロスカットされる可能性が高まる |
海外FXのハイレバレッジ取引には、メリットとデメリットがあるので紹介していきます。
海外FXのレバレッジのメリット
- わずかな資金でも取引可能
- 効率的に稼げる
- 入金額以上に借金を負うことがない
海外FXでレバレッジをかけるメリットは主に3つあります。
それぞれ詳しく解説していきます!
①わずかな資金でも取引可能
レバレッジはてこの原理を利用しているので、高くなるほど自己資金よりも遥かに大きい額の取引をすることができます。
例えば、1ドル=135円の時にドル円を100,000通貨(1ロット)取引する場合、必要な証拠金は以下の通りです。
レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|
1倍 | 13,500,000円 |
25倍 | 540,000円 |
500倍 | 27,000円 |
1,000倍 | 13,500円 |
レバレッジをかけずに(=1倍で)取引する場合、1ロットあたり1,350万円の証拠金を準備しなければいけません。
しかし、レバレッジを1,000倍かけると、13,500円の証拠金で1ロットのエントリーができます!
国内FX業者は最大25倍までしかかけられないので、海外FX業者の方が少ない証拠金で取引を始められますよ。
②効率的に稼げる
高いレバレッジをかけることで、より大きな利益を期待できます。
例えば、証拠金10万円で1ロットの買いポジションを保有している時に、1ドル=100円から1ドル=105円に為替レートが変動したとします。
レバレッジ | 利益額 |
---|---|
1倍 | 5,000円 |
25倍 | 12,500円 |
500倍 | 250,000円 |
1,000倍 | 500,000円 |
このように、利益額に大きな差が生まれます!
レバレッジをかけないと利益額は5,000円ですが、1,000倍の口座で取引すると、5円の変動で500,000円稼げます。
上手に活用して効率良く利益を生み出せるのは、海外FXならではの魅力ですよ。
③入金額以上に借金を負うことがない
ゼロカットシステムとは、相場が急変動した時にロスカットが間に合わず、口座残高がマイナスになってしまっても、口座残高がゼロになるまで損失分をリセットしてくれる仕組みのことです。
ゼロカットシステムを搭載している海外FX業者なら、国内FX業者で発生する「追証(追加証拠金)」のリスクがありません。
入金額以上に損をすることはないので、思い切ったハイレバ取引で大きな利益を狙えますよ!
海外FXのレバレッジのデメリット
- 一瞬で大きく損するリスクがある
- 最大レバレッジが制限されることがある
- ロスカットされる可能性が高まる
海外FXでレバレッジをかけるデメリットは、主に3つあります。
それぞれ見ていきましょう。
①一瞬で大きく損するリスクがある
ハイレバ取引は効率的に利益を生み出せる一方で、資金を一瞬で失ってしまうリスクがあります。
特に、初心者トレーダーがいきなりハイレバ取引をしてしまうと、すぐに資金がなくなってしまうことも考えられます。
トレードに慣れて、証拠金額に対する適切なロット数を設定できるようになってから、レバレッジを徐々に上げていきましょう。
②最大レバレッジが制限されることがある
海外FX業者の最大レバレッジは、証拠金残高やポジション保有量によって制限されることがあります。
どのような場合に制限されるのかは、業者によって異なります。
そのため、取引する業者のルールを必ず確認するようにしましょう。
③ロスカットされる可能性が高まる
海外FXには「強制ロスカット」があり、証拠金維持率が一定の水準を下回ると保有しているポジションが自動で決済されてしまいます。
損失が膨らまないように導入されている反面、証拠金が少ないとわずかにマイナスが発生して場合でもロスカットが発動します。
ハイレバ取引する際には、証拠金維持率を常に意識するようにしてくださいね。
海外FX業者をレバレッジ重視で選ぶコツ
海外FX業者を選ぶコツを紹介します。
- 安全性&信頼性&実績がある業者を選ぶ
- 日本人トレーダーが取引しやすい環境が整えられている業者を選ぶ
- ロスカット水準が低い業者を選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます!
安全性&信頼性&実績がある業者を選ぶ
数百~数千倍のレバレッジで取引できるのは海外FXならではですが、海外FX業者の中には理不尽に出金拒否・口座凍結を行う悪質業者もいます。
そのため、海外FX業者を選ぶ際には安全性や信頼性、実績があるかどうかも確認するようにしましょう。
- 金融ライセンスを保有している
- 日本以外にも世界中のトレーダーが利用している
- 実際にオフィスがあり、従業員がいる
- GoogleやTwitterで口コミ・評判を検索したらヒットする
- 良い口コミ・評判が多い
上の5つを満たす業者を選べば、安全に取引できる可能性が高いです。
日本人トレーダーが取引しやすい環境が整えられている業者を選ぶ
- 公式サイトやマイページが日本語に完全対応している
- 日本人スタッフが常駐している
- 日本語のサポートデスクを利用できる
この3つを満たしている業者であれば、英語に自信のない日本人トレーダーでも快適に取引できます。
特に、レバレッジの細かいルールをサポートデスクに問い合わせすることも考えられるので、日本人スタッフに対応してもらえる環境は必須です!
ロスカット水準が低い業者を選ぶ
海外FX業者は、証拠金維持率が一定水準を下回ると強制ロスカットが発動します。この強制ロスカットが行われる水準が「ロスカット水準」です。
ロスカット水準が高いと、含み損が生じた瞬間にポジションが決済されてしまうことがあります。ハイレバ取引するのであれば、含み損に耐えられた方が有利になります。
海外FX業者を選ぶときには、レバレッジの高さだけではなく、ロスカット水準の低さも確認しておくと良いですよ!
海外FX業者のレバレッジおすすめ比較
海外FX業者の中でも人気&おすすめの業者を紹介していきます!それぞれ見ていきましょう。
レバレッジの高さランキング
海外FX業者 | 最大レバレッジ | ロスカット水準 |
---|---|---|
Exness | 無制限(実質21億倍) | 0% |
HFM | 1,000倍 | 20% |
BigBoss | 1,111倍 | 20% |
FXGT | 1,000倍 | 20% |
XM | 1,000倍 | 20% |
IS6FX | 1,000倍 | 20% |
TitanFX | 1,000倍 | 20% |
AXIORY | 400倍 | 20% |
iFOREX | 400倍 | 0% |
人気海外FX業者の最大レバレッジを高い順に並べました。
一番レバレッジが高いのはExnessで、リアル口座で最低10回以上&合計5ロットの取引をすると、最大レバレッジ無制限(実質21億倍)が適用されます!
どこよりも超ダイナミックな取引ができるので、気になっている方は今が大チャンスです。
また、FXGTは海外FX業者の中で唯一、ビットコインやリップルなどの仮想通貨にレバレッジ1,000倍をかけられます。仮想通貨メインに取引したい方は、是非検討してみてくださいね!
初心者トレーダー向けの海外FX業者
海外FX業者 | 最大レバレッジ | 口座開設ボーナス |
---|---|---|
Exness | 無制限(実質21億倍) | 30,000円 |
XM | 1,000倍 | 13,000円 |
FXGT | 1,000倍 | 10,000円 |
初心者トレーダーであれば、上の3つのいずれかから取引する業者を選びましょう。
どの業者も運用歴が長く、安全性&信頼性のある人気海外FX業者です。さらに、豪華な口座開設ボーナスがもらえるので、海外FX取引を無料体験できます!
「海外FXのハイレバ取引を体験してみたい」「ノーリスクで海外FXに挑戦したい」という方は、タダで取引できる上の3社で口座開設するのがおすすめですよ。
中~上級者向けの海外FX業者
海外FX業者 | 最大レバレッジ | ドル円(ECN口座) |
---|---|---|
XM | 1,000倍 | 0.7 pips |
iFOREX | 400倍 | 0.9 pips |
AXIORY | 400倍 | 0.9 pips |
国内FXの経験者や海外FXトレード歴が長い方におすすめの業者は、上の3社です。
中~上級者になると、レバレッジの高さ以上に取引コストを重視する方も多いでしょう。XMのKIWAMI極口座・iFOREX・AXIORYは海外FX業界の中でも圧倒的に取引コストが抑えられています。
特に、スキャルピング中心に取引している方は、上の3社から選ぶと有利に取引できますよ!
CFD取引向けの海外FX業者
海外FX業者 | 最大レバレッジ | 取引手数料 | スワップポイント |
---|---|---|---|
XM(KIWAMI極口座) | 1,000倍 | なし | スワップフリー |
Exness(プロ口座) | 無制限(実質21億倍) | なし | スワップフリー |
FXGT(スタンダード口座) | 1,000倍 | なし | スワップフリー |
CFD取引で高いレバレッジをかけたいのであれば、上の3社がおすすめです!
XMのKIWAMI極口座は、取引コスト最狭&スワップフリー&最大レバレッジ1,000倍で有利にゴールド取引を行えます!さらに、ゼロカットシステムを採用しているので、追証リスクなしでダイナミックな取引を楽しめますよ。
Exnessのプロ口座なら、スワップフリーの銘柄もあるので超効率的に利益を稼げます。また、FXGTはビットコインなどの仮想通貨でも最大1,000倍のレバレッジをかけられます。
CFD銘柄の取引条件は業者によって特徴があるので、業者を使い分けて取引すると良いですよ。
レバレッジが高いおすすめの海外FX業者ランキング【BEST7】
レバレッジが高く、総合的におすすめできる海外FX業者を紹介します。
第1位:Exness

●口座タイプ比較
口座 | スタンダード口座 | スタンダードセント口座 | ロースプレッド口座 | ゼロ口座 | プロ口座 |
---|---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 無制限(実質21億倍) | 無制限(実質21億倍) | 無制限(実質21億倍) | 無制限(実質21億倍) | 無制限(実質21億倍) |
ロスカット水準 | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% |
最小取引数量 | 100,000通貨 | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
初回最低入金額 | 10ドル(約1,300円) | 10ドル(約1,300円) | 10ドル(約1,300円) | 10ドル(約1,300円) |
●レバレッジ制限
有効証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
999ドルまで | 無制限(実質21億倍) |
1,000ドル〜4,999ドル | 2,000倍 |
5,000ドル〜29,999ドル | 1,000倍 |
30,000ドル以上 | 500倍 |
第1位はExnessです!
Exnessは海外FX業者で唯一最大レバレッジを無制限に設定しており、ハイレバトレーダーを中心に人気を集めています。
さらに、低スプレッド&スワップフリー銘柄が豊富&ロスカット水準0%という優秀スペックなので、スキャルピングからスイングトレードまで幅広い取引に向いています。
ボーナスキャンペーンは未開催ですが、Exnessならではのハイレバを上手く活用することで、少ない証拠金でも大きく稼ぐことができますよ!
第2位:XM(XMTrading)

●口座タイプ比較
口座 | マイクロ口座 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 |
---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
最小取引数量 | 10通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
初回最低入金額 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
●レバレッジ制限
証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~2万ドル | 1,000倍 |
2万1ドル~10万ドル | 200倍 |
10万1ドル~ | 100倍 |
第2位はXMです!
XMの最大レバレッジは1,000倍で、ロスカット水準は20%に設定されています。初回最低入金額は500円なので、FX取引を気軽に試してみたい方にもぴったりです。
2022年にリリースした「KIWAMI極口座」は業界最狭のスプレッドを実現しており、取引コストを節約したいスキャルピングトレーダーにおすすめです。ハイレバレッジを組み合わせれば、効率的に利益を増やせますよ!
XMは日本人トレーダーからの人気も高く、安全性&信頼性のある海外FX業者の1つです。これから海外FXを始める方や、英語に苦手意識のある方は是非XMで口座開設してみてくださいね。
第3位:FXGT

●口座タイプ比較
口座 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | CryptoMAX口座 | プロ口座 | ECN口座 |
---|---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 1,000倍 | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 40% | 40% | 40% |
最小取引数量 | 100通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
初回最低入金額 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
●レバレッジ制限(メジャー通貨)
ポジション総額 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~30万ドル | 1,000倍 |
30万1ドル~100万ドル | 500倍 |
100万1ドル~200万ドル | 200倍 |
200万1ドル~300万ドル | 100倍 |
300万1ドル~500万ドル | 50倍 |
500万1ドル~ | 20倍 |
第3位はFXGTです!
FXGTは仮想通貨も最大1,000倍のレバレッジをかけて取引できる業者です。仮想通貨はボラティリティが大きいので、ハイレバレッジと組み合わせれば一気に利益を伸ばせるでしょう。
また、FXGTはボーナスキャンペーンも豊富で、今なら口座開設するだけで15,000円分のボーナスがもらえます。ハイレバ取引を無料体験できるチャンスなので、是非この機会にFXGTで口座開設してみてください!
なお、口座開設ボーナスがもらえるのは「ミニ口座」「スタンダード+口座」「CryptoMAX口座」だけなので注意してください。
第4位:iFOREX

●口座タイプ
口座 | エリート口座 |
---|---|
最大レバレッジ | 400倍 |
ロスカット水準 | 0% |
最小取引数量 | 1,000通貨 |
初回最低入金額 | 1万円 |
●レバレッジ制限
証拠金残高によるレバレッジ制限がないので、常に最大レバレッジ400倍で取引できます。
第4位はiFOREXです!
iFOREXの最大レバレッジは400倍と比較的低いですが、ロスカット水準が0%に設定されているので、有効証拠金残高が0円になるまでハイレバ取引ができます。
そのため、ギリギリまで含み損に耐えて一攫千金を目指したいトレーダーにおすすめです。
スキャルピングや自動売買は禁止されていますが、口座スペックが高いので十分利益を生み出すことが可能ですよ!
第5位:HFM

●口座タイプ比較
口座 | セント口座 | プレミアム口座 | ゼロスプレッド口座 | プロ口座 |
---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
最小取引数量 | 10通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
初回最低入金額 | 0円 | 0円 | 0円 | 13,000円 |
●レバレッジ制限
ポジション総額 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~30万ドル | 2,000倍 |
30万1ドル~ | 75倍 |
第5位はHFMです!
最大レバレッジ2,000倍&ロスカット水準20%なので、ハイレバレッジ取引を有利に進められます。
また、口座残高によるレバレッジ制限が緩く、30万ドル(4,000万円相当)を超えない限り、ずっと2,000倍のレバレッジをかけられます。
HFMは1,000種類以上のCFD銘柄を取り扱っているので、取引チャンスを見逃したくない方にはぴったりの業者です。
第6位:AXIORY

●口座タイプ比較
口座 | スタンダード口座 | ナノ口座 | テラ口座 | アルファ口座 |
---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 | 400倍 | 1倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
最小取引数量 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1 |
初回最低入金額 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
●レバレッジ制限
ポジション総額 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~10万ドル | 400倍 |
10万1ドル~20万ドル | 300倍 |
20万1ドル~30万ドル | 200倍 |
30万1ドル~ | 100倍 |
第6位はAXIORYです。
AXIORYは最大レバレッジが400倍と特別高くありませんが、スキャルピングとの相性抜群な業者です。
AXIORYのナノ口座では、ドル円0.7pips~と非常に狭いスプレッドを提供している上に、取引手数料も往復0.6pipsなので取引コストを限界まで抑えられます。
また、約定率99.99%とかなり高いので、スキャルピングトレーダーがストレスフリーに取引するならAXIORYが断然おすすめです!
第7位:TitanFX

●口座タイプ比較
口座 | スタンダード口座 | ブレード口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|---|
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% |
最小取引数量 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
初回最低入金額 | 2万円 | 2万円 | なし |
●レバレッジ制限
証拠金残高によるレバレッジ制限がないので、常に最大レバレッジ500倍で取引できます。
第7位はTitanFXです。
TitanFXはレバレッジ制限が一切ないので、大きな額でも1,000倍のレバレッジをかけられます。
高額運用で効率良く稼ぎたいのであれば、TitanFXのマイクロ口座で取引してみてくださいね!
海外FXのレバレッジは制限される?
海外FX業者は、以下の5つの項目によって最大レバレッジを制限することがあります。
- 口座タイプ
- 証拠金残高
- 経済指標・経済ニュース発表のタイミング
- 通貨ペア
- 取引プラットフォーム
それぞれ解説していきます。
口座タイプ
ほとんどの海外FX業者は、複数の口座タイプを提供しており、XMの場合「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」「KIWAMI極口座」の4種類から選べます。
XMの場合、口座タイプによって最大レバレッジが異なります。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
---|---|
スタンダード口座 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 1,000倍 |
ゼロ口座 | 500倍 |
KIWAMI極口座 | 1,000倍 |
このように、XMではゼロ口座だけ最大レバレッジが500倍になっています。
一般的に、XMのゼロ口座のようなスプレッドが狭い口座タイプは、最大レバレッジが低めに設定されるケースが多いので覚えておきましょう。
証拠金残高
海外FX業者の中には、証拠金残高が一定水準より多くなると最大レバレッジに制限がかかる業者もあります。ちなみに、証拠金残高は全ての口座の残高の合計に含み益を足した金額です。
例えば、AXIORYの場合、以下の表のように証拠金残高が多くなるほどレバレッジ制限がかかります。
証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
約1,000万円まで | 400倍 |
約2,000万円まで | 300倍 |
約2,000万円以上 | 200倍 |
最大レバレッジ400倍で取引できるのは、証拠金残高が約1,000万円以下の場合のみです。それ以上になると、最大レバレッジは自動的に300倍に引き下げられてしまいます。
多額の自己資金を入金するつもりの方や、少額の資金でハイレバ取引して大きく稼ごうとしている方は注意してください。
経済指標・経済ニュース発表のタイミング
最大レバレッジを高めに設定している海外FX業者は、経済指標や経済ニュースの発表時にレバレッジ制限をすることがあります。特に、以下の経済指標の発表タイミングは気にかけておきましょう。
- 貿易収支
- 雇用統計
- 物価上昇率
- 政策金利
- 消費者動向調査
- 景況感調査
- GDP
- その他(自然災害やパンデミック等)
このような指標が発表されるタイミングは、通貨ペアのレートが大きく変動する可能性が高いので、事前にレバレッジ制限をかける業者もあります。
ボラティリティが大きくなって稼ぎやすいですが、海外FX業者側で規制をしていないか確認するようにしてください。
通貨ペア
通貨ペアごとにレバレッジ制限をしている海外FX業者もあります。例えば、XMは下記の通貨ペアにレバレッジ制限をかけています。
最大レバレッジ | 通貨ペア |
---|---|
50倍 | EURDKK EURHKD GBPDKK USDDKK USDHKD USDCNH EURRUB USDRUB |
100倍 | USDTRY |
400倍 | CHFを含む全通貨ペア |
特にマイナー通貨ペアは制限されることが多いので、ポジションを持つ前にレバレッジ制限を確認しておくと安心です。
取引プラットフォーム
多くの海外FX業者では、いくつかの取引プラットフォームから自分で利用するツールが選べます。
しかし、取引プラットフォームによって最大レバレッジが異なる場合があります。
MT4やMT5などの知名度&シェア率が高い取引プラットフォームであれば問題ないので、なるべくメジャーなツールや取引する業者が推奨しているツールを利用するようにしましょう。
海外FXのレバレッジに関するよくある質問

海外FXのレバレッジ【まとめ】
海外FXのレバレッジについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
海外FX業者で取引すれば、少額の資金からでも大きな利益を狙えます!さらに、ゼロカットシステムを搭載しているので借金リスクゼロで取引できます。
是非、海外FXのハイレバレッジを活用して効率的に稼いでみてくださいね!